※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

大阪万博に行く予定ですが、スタンプ帳が売り切れる可能性があるため、ネットで事前購入した方が良いか教えてください。

大阪万博に行った方、スタンプ帳に詳しい方いますか?

今月大阪万博に親と一緒に行く予定なのですが、親がスタンプ帳はすぐに売り切れるみたいだから、ネットの公式サイトから買ってた方がいいらしいよ!と言われたのですが、本当でしたか?

ちなみに私は11時入場なので売り切れる可能性があるなら絶対その時間売り切れだろうからネットで先に買おうと思うのですが、、わかる方いますか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

9:00入場、11:00入場、12:00入場を経験しましたが、いつもスタンプ帳はありました🤔
東ゲート側のお店は見てないのでわからないのですが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あるんですね!!
    ちなみにそのスタンプ帳買う店は結構並んでましたか、、?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    並んでなかったです😄
    店内はめちゃくちゃ混んでましたが、レジはがら空きだったのですぐ買えました

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!なら安心です🤗
    ちなみにわたしも西ゲートから入るのですが、到着してからゲートに入るまでどのくらいかかりましたか?!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと時間を見ていないので分からないですが、体感15-20分ぐらいかなぁと🤔
    子どもたちもグズらず待てたので!
    東ゲートの方が30分ぐらいはかかりました💦

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに入れそうですね!!
    東より西の方が人多そうと思ってましたが、東の方は地下鉄でこられてる方が多いんですかね?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西は電車利用の人は移動出来なくて入れないので空いているみたいです
    でも徒歩ルートが出来たので、今後どうかは分かりません💦

    • 6月17日
まま

西ゲート前のお店ですが、11時の時点打ってましたよ😊多分大丈夫ですが、念のためにノートとか持参されたら安心ですね♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あるんですね!
    ちなみにそのスタンプ帳買う店は結構並んでましたか、、?

    • 6月16日
ママリ

スタンプ集めしています。

買えるなら、事前にオンラインで買っておく方が楽です。

11時入場の時点ではお店もそれほど混んではいませんが、入場者数が増えてきているので今後はなんとも言えませんね。
午後から夕方はかなり混み出します。

スタンプ帳自体は売り切れを見たことはないですよ。万博外のお店では入荷したらすぐ売り切れていますが、1週間も待ったらすぐに入荷している感じです。

ちなみにスタンプ帳って200箇所ぐらいあるのですが、もし1日だけ楽しむとかであれば買わなくても良いかなとは思いますよ。1日や2日では押せないページの方が多いです。

何度も行くならあった方が楽しいです。

はじめてのママリ🔰

私は大阪在住なので事前に百貨店に入ってる公式ショップで買っておきました!
少なくとも2回は行くつもりだったので。
この時期だと2回目3回目の入場者も多いですしスタンプ帳に殺到する感じではないと思います。

万博行ってから思いましたが、公式スタンプ帳がないと不便なのってコモンズ館の重ね押しスタンプぐらいですね🤔
他は普通のメモ帳やXでユーザーが作ってる非公式のスタンプ用紙をコピーして手作りして使っても充分だと思います。

我が家は7歳の子がいますが、重ね押しスタンプ制覇できませんでした。
昼過ぎになるとコモンズですら入場待ちになるし館内も人でごった返してて子供が疲れてしまって💦
他のパビリオンも行きたいし重ね押しスタンプにばかり労力を割けず…
2回目行く時に完成を目指してます🙂

スポンジ

絶対に先に買った方が良いです。
他にも買いたいものがあるからお店入りたい!とかなら別ですが、11時の入場時点ですでに店前にものすごい列ができてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    並んで無いっていう人がいますが、平日と休日の差ですかね?、😳
    送料940円が高!って思って現地で買うか、、と思いましたが、ネットで買ってたほうがいいですかね😱私は日曜に行くので人多いですよねきっと、、、

    • 6月17日
  • スポンジ

    スポンジ

    月曜に行ってそれでした。
    西ゲートのお店は並んでないかもですね、東はやばいです。
    水木は比較的空いてみたいですが、月曜でも就学してる年齢の子供もたくさんいたし、帰る時にできるかなーと思ってたみゃくみゃくくじも15時半位で売り切れてました😂
    ちなみに駅についてからゲート通るのに50約分かかりました😅

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東の方が多いんですね😳地下鉄を皆さん利用される方が多いんですか?
    てっきり西の方が多いと思ってました、、!

    そんなに混んでるんですね、、😱😱

    • 6月17日