※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりこ
子育て・グッズ

ハイハイする子を大人ベッドで寝かしつける方法を教えてください。ベビーベッドでは泣き続け、添い寝だと動き回り困っています。

ハイハイする月齢の子を大人ベッドで添い寝してる方はどうやって寝かしつけてますか?

最近ベビーベッドに入れると嫌がって泣き続けます。ベッドに連れてくると泣きやみますが、ハイハイしたりつかまり立ちしたりで全く寝ません。で、3方壁なんですが足元は何も無いため、寝たフリなんかしてたら絶対落ちます🤦‍♀️
ベッドガードも思いましたがつかまり立ちしたら頭から落ちそうだし🙄

上の子は添い寝してたら寝るんですが、下が動き回るので連れ戻してたら上の子は遊んでる感じになって寝ないし、ベビーベッド入れてたら1時間でも泣いてるのでこれまた上の子が寝れずで🤦‍♀️

コメント

ママリ

電気消しても動き回りますか?
我が家は下の子現在1歳7ヶ月ですが電気つけてたら、ドア開けて寝室から出て行ったり歩き回ってます😅
でも電気消した途端私の方に来て横になって寝ます😂
ベッドガードはなんとか買わずに済んでます!
現在は5歳と1歳ですが2人同時の寝かしつけは、暴れ回ります😇笑

  • うりこ

    うりこ

    つけてても消してても動き回ります🥲︎
    2歳は寝なくてもくっついてるんですが🤦‍♀️性格なのか月齢なのか…
    ほんと2人同時寝かしつけ大変すぎますよね😂笑

    • 6月17日