※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那から家計の見直しを勧められ、毎週レシートをまとめるのが面倒に感じています。支払いを除いた日用品や食費などが高額です。

最近家系の見直しを旦那に勧められるんですけど
めっちゃ鬱陶しいです。1週間ごとに日用品や食費のレシートをまとめて計算すると言われました。めんどくさい。
支払いと旦那の仕事で使うお金を除いて
外食費なども含めて日用品、食費、服や学校の物あまりに高額でないものこちらで出してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

支払いと旦那の仕事以外の費用が私が管理してる12万円でやりくりしてます

♡♡

見直しの理由次第では仕方ないかもしれないですね🥲
物価高も続いてますし節約しないとですが、金銭的に余裕があるならばギチギチに絞らなくても良いのかなと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支払い以外の12万の予算は高いですか?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに子供3人で1番下は7ヶ月です

    • 6月15日
  • ♡♡

    ♡♡


    外食費
    日用品
    食費
    洋服代
    学校費用

    上記だけならば、割と普通なのかなと思いました🤔
    うちは子供5人ですが、十分足りますー🙆‍♀️

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の所ハンバーグに豆腐入れたり工夫してる訳でもないし節約してるわけではないので普通ですよね。
    あと旦那の了解を得てタバコは吸ってます。
    食費って工夫次第で安くなるって言ってもしれてませんか?息抜きで手を抜くのはいいけど日常的に食事が質素になるのは旦那が嫌みたいで基本は副菜、副菜2、メイン、汁物って作ってるとこんなもんじゃないの?もっと減らせって食事質素にするしかなくない?って思っちゃいます。
    5人子供いてて12万って余裕は凄いです!🤯ミルクオムツありですよね??
    ちなみに大阪市内だと物価高いとかもあるのかな?🤔
    弟子になりたい🙏🥵

    • 6月16日
  • ♡♡

    ♡♡


    節約してないならば妥当かちょっと高いかなくらいかと思います🤔
    うちもご飯、汁物、メイン1-2品、副菜3-4品、サラダと作ってますよ🙆‍♀️
    我私が元々生活水準低いのと料理が好きなので、アイスやゼリー、ジャムなどは手作りしたり、家庭菜園したり..🙌
    都内在住ですが、市場まで魚1匹買いに行って自分で捌いたり、牛乳や卵もスーパーなどには行かずに牧場までドライブがてら買いに行ったりしてます!

    もううちは赤ちゃんいないのでミルク・おむつはないです!😊

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこからが節約というのかわから無いんですが笑
    和食多めで肉は安い時に買い溜めして鶏胸肉とモモ肉でなんでもやってるので比較的安く抑えてるつもりです🙍‍♀️
    うちもほぼ外食せず外食の代わりに休日は鉄板でビビンバやたこ焼き、もんじゃ焼きなどしてて浪費してるつもりはないです☝️
    ジャムは手作りして安くなりますか?無添加なのはいいけど安くなってるかと考えると買う方が安いんじゃないかと思ってしまいます。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭菜園いいですね!

    • 6月16日
  • ♡♡

    ♡♡


    お肉の種類ももちろんですが、かさ増ししたり、代替えしたりの方が節約になるかなと思います🤔
    ひき肉は買わずに自分でミンチにしたり、魚は自分で捌いたり..🙌

    うちはジャムの消費が激しいので節約になります🙆‍♀️
    ヨーグルトと買うよりも自宅で作る方が安いので自家製です☺︎
    自宅で取れたいちごやブルーベリーなので買うよりも断然安く済んでます😊

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひき肉自分でミンチにする人は少ないですねきっと🤣
    魚は旦那が捌いてくれてます!ただ田舎の方が安いので大阪で買う事はないです。
    マヨネーズとかも手作り無添加でいいけど賞味期限が短いのが難点だなってなります!
    都内で家庭菜園できるって事は一戸建てで相当敷地広いんですか?
    うちでは真似できない🤣

    • 6月16日
  • ♡♡

    ♡♡


    え!私の周りは結構やってますよ🤣笑
    包丁で叩くだけなので、特に難しくもないですよ🙆‍♀️手間暇かけてこそ節約です💪


    戸建ての持ち家ですがプランター菜園なので誰でも出来ますよー!
    畑があれば1番なのですが、さすがにないので..プランターのみです😊
    ミニネギとかミニじゃがいもとか何でもいけますよ🙌

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅街のマンションなので日当たりも悪く風も通らないから育たないらしいです。一度トマトを育てようとやってみたんですけど。
    コバエだらけでした😅
    こんなん食べたくないわって捨てました😇

    • 6月16日
  • ♡♡

    ♡♡


    トマトは日当たり悪いと育たないですね💦
    リーフレタスやニラ、オクラ、じゃがいも、みょうが、フキ、シソ、アスパラ、小松菜(早取り)は日陰でも育ちますよ😊
    日陰で育ててますが、問題なく毎年収穫出来てます🙌

    • 6月17日
京太郎

私ならレシートを渡して見直しをお願いします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息抜きのお菓子でさえビクビク買わないといけないのかなりキツいです。
    12万の予算でカツカツなのにって思います

    • 6月15日
  • 京太郎

    京太郎

    息抜きは欲しいですよね。
    カツカツなのがわかってもらえるといいですね。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息抜きは絶対欲しいです。。🫶
    私ギャル❣️なのに汚い髪色で腰まで伸びた髪で服もTシャツしかなくて首元ヨレヨレで頑張ってるのに🥵
    食費とかも節約して頑張れなんてあまりにも酷ではありませんか?👹💖
    うちの旦那はストイックすぎてワタシにも強制してくるの許せません👹💖

    • 6月16日