※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の話です。通っている空手で休み時間に遊んでいると息子より小さい…

息子の話です。
通っている空手で休み時間に遊んでいると
息子より小さい男の子が遊んで〜と着いてきていました。
まあまあしつこく見えて嫌がっているな…
と思っていましたが
息子も嫌と言いつつうまくかわしているように見えました。

が、私がたまたまみていない時にその子の
パンツとズボンを脱がしたそうです😑

空手が終わってその子のお母さんと嫌だったと
もうやめてねと言ってきました。

謝ろうね。丁寧に謝らせ、私からも謝罪させてもらいました。

その後ズボンとパンツを脱がせるのはやりすぎと
しっかり叱りましたが
息子の話を聞くとその男の子がしつこくて
やめてと言っても殴ってきたりしてたから
そうしてしまった。と言いました。

それにしてもズボンとパンツは脱がすのは
やりすぎだよ!と言いましたが…

反省している息子を見ると可哀想に見えてきて…
こちらがそれは悪いとは思いますがお互い様な面があるのでこちらが謝りましたが、嫌だと言ったもの勝ちだなと…

また空手教室があり遊ぶようになるとは思いますが…
うちの子は嫌なことがあっても引きずらないタイプなので
いつも損をします。
また謝ることがあるのかと思うと連れ行くのも嫌になってきました…

パンツとズボンを脱がすのはやめると言ってくれましたが
6歳とは言えど子どもなのでちゃんとやめるかわかりません😭
2回目してしまったらどうしようかこっちが不安です…
同じような経験された方いませんか?💦

コメント