
コメント

はじめてのママリ🔰
年少のころに指摘があり、発達検査を進められ、先生同伴のもと、療育を進められて当時の先生にも療育早めに行ったほうがと言われたので5月から療育通っています!
私の市では診断なしで療育に通えるのすがそれでも指摘されてから療育通うまで半年はかかりました😅
はじめてのママリ🔰
年少のころに指摘があり、発達検査を進められ、先生同伴のもと、療育を進められて当時の先生にも療育早めに行ったほうがと言われたので5月から療育通っています!
私の市では診断なしで療育に通えるのすがそれでも指摘されてから療育通うまで半年はかかりました😅
「ココロ・悩み」に関する質問
繊細なお子さんをお持ちの方、または繊細なママさんいますか? 年長の娘の話です。 給食の時間に何を勘違いしたのかみんなでいただきますをする前に一口食べ始めてしまったそうです。 それを近くにいた友達たちが「ママ…
性被害に遭われたお子様をお持ちの方、その後どのような対応をしましたか? 4月に娘が学童で2年生の男の子におまたを触られました。学童にお迎えに行った時にこういうことがあって‥と先生から聞きました。 正直私は、あま…
現在出産前で里帰り中の初マタです。 両親のことで愚痴です。 重い上長くなります💦 両親はちょっと年の差があり、父が70歳、母が64歳です。 母は20年以上前にくも膜下出血になっており、その時点で高次機能障害と言われ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ととまろ
なかなかすぐに行けないですよね(・_・;
今日先生に9月まで診て頂けないと話をしたら他の病院でも連絡してみて!と言われました。