![makota](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![o-Paruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
o-Paruru
同じ悩みかかえてます💦💦
すでに、何人かで来ているママさんが多くて、なかなか話せなかったりで。
話したくても、うちの息子があっという間にあっちへ、飽きたらこっちへと、ほぼ動いていて落ち着いて他のママさんとも話せず😢
息子のためと思い、支援センター行ってはいるのですが、だんだん、さみしくなってきました。
![しゅーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅーmama
こんにちは~☺️
東京よりの神奈川に住んでいて、1歳10ヵ月と9週の妊婦です!
良かったらお話しましょう~
私も生後3ヶ月前から近場に子育て広場月1あるのを行ったりしてましたが、仲良くお話したりスーパーや他の広場で会ったらお話するくらいで連絡先まではいかなかったです、、。
その後、ばったり会うお母さんが何組か居てやっと連絡先交換した感じでした!そこからはちょこちょこ遊ぶ約束したり、LINEしてましたが、1人は保育園に行く事になりなかなか連絡すらしなくなり、たまに会えばお話しますが、、もう1人ももうすぐ引っ越しでもうスーパーとかで会えなくなるんだなぁーと、、もう1人はたまに会えばお話したり、遊んだりLINEしてますがやっぱり引っ越し考えて居るみたいだし、近場みたいですが、、幼稚園とか一緒かもですが、私も悪阻中もありなかなか最近は出る事も出来ず、、
後数組は本当に会ったりしたら遊ぶ、話す感じです。
うちは今年引っ越ししましたが、住環境を変えたくなく、近くです!
やっぱり引っ越しや何かでバラバラになってしまうんだなぁーと寂しくなります。
上の子が幼稚園行けばまた知りあいも出来るかなーと思いますが、年末出産、年明けから新生児もいるとなかなか支援センターも行くのが難しくなります。。
ちなみに上の子は、来年度からプレ幼稚園行くか再来年から幼稚園年少さんから行くか悩んでます😔
-
makota
すみません😢⤵️⤵️
下に返事してしまいました😱- 6月2日
![makota](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
makota
コメントありがとうございます🎵
やはりなかなかその場で話しても連絡先を交換とまではなかなかいきにくいですよね😅
確かに一対一だと連絡先を交換するのもハードルは下がりそうですね✨
いやでも、そこから自分の世界を広げてるしゅーmamaさんが羨ましいです😊
引っ越しはなかなか避けれるものでは無いですし、難しいですよね😵
特に子供が小さいうちは家族一緒の考えの人が多いですし😁
確かに幼稚園に行けば必然とお友達は出来るんでしょうが、私は今のところから引っ越しが無いので、今のうちにお友達が欲しいなと思ってて😊
幼稚園に入れるタイミングとかも悩まれますよね😞
私もまだ先の事ですがどうしようかなーと考えております☀️
![あかんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかんちゃん
こんにちは(^^)私も4月から長崎市に住んでいます。
一歳3ヶ月の娘がいます👧
まだ引っ越してきてから支援センターデビューしてなくて、こっちの支援センターはどんなだろう?って探ってる段階でした😂
私もママ友作りたいのですが、なかなか💦
距離感難しいですね!!
-
makota
遅くなってすみません😢⤵️⤵️
そうなんですね✨
お住まいはどの辺ですか❔
私は住吉地区の支援センターに
よく行きます🎵
雰囲気は楽しいですよ😄
ただ、グループが出来てるのでその場で話すだけという感じですが😅- 6月12日
-
あかんちゃん
中園町のところですか!?
私も一番近いのはそこです😂駐車場がないので、どうやって行こうかなーとか考えてます💦
今度行ってみようかな💕- 6月13日
-
makota
またまた遅くなってすみません😭
そうです‼️
駐車場は有料ですが、近くにあります✨
後は電車やバスで来られてる方が多いです😊
比較的に場所が広くてたくさんの方が来られてるので、来やすいとは思います🎵
私は最近ほぼ毎日のように行ってます‼️
まだ、外遊びが出来ないので非常に助かってますよ😆- 6月15日
![きいやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいやん
めっちゃ分かります😭❣️みんなどうやって仲深まってんのかなっていつも思います。(笑)
ちなみに私は南部の方の支援センターに連れてってます👩👧💫
-
makota
本当に謎ですよね😵
私が行ってるところは転勤族が多いので、連絡先を聞くのも迷ってしまって😅
南部の方は遠くて行ったことが無いんですよ😭- 6月19日
![io♡haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
io♡haru
支援センターなら住吉のぴよぴよがオススメですよ(^^)ノ
ママ友いなかった私でも今ではママ友が出来てたまにみんなでランチ会したりしてます!!
普通の支援センター行くよりも全然良いですよ!!
-
makota
私も行ってるところはぴよぴよです😊
というか私のこと多分分かりますよ😃
私が分かるので✨
なかなかぴよぴよで連絡先を聞くのが勇気がいって聞けなくて😖- 6月19日
-
io♡haru
およよ??
誰かな??
もしかして同い年ですか??
じゃあうちの仲間と仲良くなれば大丈夫!!
みんな良いやつやし(  ̄▽ ̄)
うちは...転勤かもやけんね...- 6月19日
-
makota
同じ年の珍しい名字の物です😄
多分これでわかられるかと☺️
そうですよね☀️
私誰とでも話せるんですが、連絡先を聞くのだけがどうしても苦手で😭
転勤されるの凄くさみしいです😵
時間が許す限りぴよぴよ来てください😆
今日は最後1時間半2人で寂しかったですよ😅
子供はのびのび出来て良かったけど😁- 6月19日
-
io♡haru
あー!!!!!
わかった(笑)
一応ママ友の集まり作ってるから良かったら今度紹介するね♪
うちも転勤したくない(´Д`)
行けるときは出来るだけぴよぴよ行こうと思ってるよ♪
今日は暑かったから少なかったのかな??
水曜ぴよる予定(^^)ノ- 6月19日
-
makota
良かった分かってもらって🎵
本当ですか❔
でも、全然他の人の状況もあるでしょうから、良かったらで大丈夫です😊
そうですよね😭
仲良くなってる人もいて、環境変わるのも心配でしょうし、大変ですよね😵
確かに昨日は暑かったので、それもあると思います🎵
今日から雨なので、もっと減りそうですよね😅
私も出来る限りは行くので、水曜日会えたら会いましょう✨- 6月20日
![chay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chay
ぴよぴよ!!いってみよういってみよう思いつつ、ずっといけてなかったので嬉しくて、ついコメントしてしまいました😭💓✨
子どもも住みも近いみたいなので良かったら仲良くしてください(*´ω`*)♡
-
makota
遅くなってごめんなさい🙏
私は最近毎日のようにぴよぴよにいますよ☺️
色んなお母さんがいますし、比較的利用者が多いので、初めての方も来やすい場所だと思います😄
何より場所が広いので子供がのびのびと遊べます😃
今週も初めてのお母さんが私が知ってるだけでも4名来られましたよ😉
是非来てみてください‼️- 7月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして。
何度か支援センターを利用したのですが、なかなか周りの人達に混ざって話せません。
makota
やはりグループが出来てしまいますよね😅
それに私の行ってるところは転勤族の方が多くて、尚更連絡先をお尋ねしにくいんですよね😵
楽しいはすがさみしい気持ちになるの良く分かります😭