
結婚もうすぐ一年。この一年で休日出勤と嘘をつき他へ遊びに行ってた事…
長文失礼します。
結婚もうすぐ一年。この一年で休日出勤と嘘をつき他へ遊びに行ってた事が2回ある旦那。
今回はお金の相談です。
ちなみに、過去二回の嘘は、証拠をたまたま見つけてしまい、嘘を突き通す旦那に最終手段として見せ、やっと認めました。
お披露目や挙式直前でのタイミングでやられたから、また寂しさは倍でした。
今回はご祝儀を祖父から10万円もらったときいていました。大金だからすぐ自分の口座に入れあとで、渡すと言われ、10万円後日もらいました。
しかし、ご祝儀袋をたまたま見つけてしまい、金額は20万とかいてありました。おかしいと思い、祝儀袋を見せると、、
祖父がお金をおろしに行った時転んだみたいで、それでつい金額間違ったのかなと。俺もおかしいと思ったけど、金額違うなんて聞けないじゃん。
だそうです。
しっかりした祖父なんで、信じ難いのです。
彼が嘘つくときは明らかにわかりやすく、今回も私の感ではうそ。10万円自分の小遣いにしてる。
ただ、今回証拠がないから強く言えなくて、その場は納得した。
しかし、後からやっぱり気になってしまって。。
妊娠中でこれからお金いるのに、ふたりの貯金ほぼ無い現状。
すぐ口座に入れたなら、それを通帳見て確認させて貰えればなっとくできるんだけど。それで、10万円だったら。。
自分の通帳見せたく無い人何で考え中。
残高見ないから預け入れ部分だけ見せてと言うべきか迷ってます。
ストレスは赤ちゃんにも良くないし、つい考えてしまい寝れないし。
でも、ぐっとガマンし忘れてしまった方が平和でいいのか、、
皆様ならどうするか聞きたいです。
長々とすみませ。
よろしくお願いします。
- tsuuutin
コメント

ママ
今迄嘘を重ねて信用を失っている自分が悪いんだから通帳見せて不安を払拭してって言いますね。
そもそも夫婦なのに通帳見せたくないっておかしいです🙌🏻

k
ご祝儀の件、口座に入れてあとで渡すとか、お祖父さんがおろしにいくときに転んで間違えたとか……そんなことありますかね💦
結構痛々しいくらいの嘘に思えますが…😅
もう、何もかも信じられないし信用ゼロなんだけど、これから子供も生まれるのに不安しかないと話して通帳見せてもらいたいです…。ここは、我慢するところではないような気がします💦
あと、嘘つくなら100%バレないようなもっと上手な嘘をつけと言いたいですね😥
-
tsuuutin
ありがとうございます。
まさに、痛々しいうそなんですよ。しかも、うその言い訳するときの態度がわかりやすい。ほんと、どうせならうまくしてほしいですよ。
やっぱり勇気出してきいてみようかな。- 6月2日

たもみ
浪費とギャンブルと女遊びはなおらないですよ。
大丈夫ですか?
私はDVと浮気と浪費で子供二人連れて離婚しました。
反省したふりして信じさせようとしてきますが、あっさりと裏切ります。
今後、もしもの時も考えておいた方が良いかもしれないですよ。
-
tsuuutin
ありがとうございます。
ですよね。もうしませんの後、すぐまたうそつきますから。治らないなら、こちらも負けずにむきあっていくしかないですね。知らぬふりしてガマンが1番ストレスです。- 6月2日

まる子
普通はご祝儀袋のまま渡しますよね!旦那さん怪しいです。
ごめんなさい(>_<)
でも証拠がない以上は嘘を突き通すかもしれないですね!
出勤に関しても嘘つくみたいだしわたしならもうこの人は嘘つきと諦めます!
-
tsuuutin
ありがとうございます。
そうですよね。祝儀袋のまま持って帰るのが普通ですよね。大金で危ないから口座にいれたといっても、祖父の家もそんな遠くないとこだし。嘘つきなひととは、もう諦めてます。
証拠ないと、こちらもなかなか強くでれなくて、、。- 6月2日
-
まる子
わたしも旦那が明らかに嘘ついてるでしょって事はありました。でも証拠ないと結局はごまかされて終わりますよね!
- 6月2日
-
まる子
嘘つくなら絶対にばれないようにしてほしいですよね!証拠がなく旦那が嘘はついてないと言い張ればうやむやで終わってしまいもやっとしてストレスになります。
- 6月2日
-
tsuuutin
証拠はやはり、、すぐに口座に入れたのなら、通帳見れば10万円か20万円かわかると思うんですよね。
それでも、頑なに通帳見せたく無いと言い張ったら、黒確定でつよくでてもいかもですね。- 6月2日
-
まる子
tsuuutinさん口座見せてもらったほうがいいですね!
通帳記入してないならしてもらえば分かりますね!- 6月2日
-
tsuuutin
なんとか見せさせる様にしてみようと思います。
- 6月3日

まぁ
祖父さんに確認できないのでしょうか?
身内なら私なら聞きますね。
聞きづらかったら、お祝いを10万円も頂いてしまって、お礼をどうしたら良いか考えてるのですが、何かお好みはありますか?など
-
tsuuutin
ありがとうございます。
だんながお返しはもうしたそうです。ちなみに、じいちゃんばあちゃん子だったからなのか、大抵ひとりで祖父の家にいく人で、私はあまりいかないんです。- 6月2日

はる 🐻
わたしの旦那もご祝儀袋から抜きとって渡してきてました。
あるとき嘘だってわかったんで、
通帳とかクレジットカードとか全て貰えないですか?
わたしは全部貰って、管理してます。
必要な時にプラスで渡して
高額の欲しいものは買っていいか聞いてくるので
物次第で許可してます( ˊᵕˋ* )
-
tsuuutin
ありがとうございます。
同じ事あったんですか!
すごい!管理してますね。
今回のこときっかけに、私もしっかり管理していきたいです。- 6月2日

ななな703
お祖父さんに直接会い
「この前はご祝儀ありがとうございました!でも貰った日に旦那からお祖父さんが転んだって聞いたんですけど大丈夫でした?怪我とかしませんでしたか!?」
と確認してみるのはいかがでしょうか?(´∀`艸)♡
-
tsuuutin
ありがとうございます。
ご祝儀もらったのはもうだいぶ前で、お礼ももう言っちゃってるんですよ。ちなみに、祖父の所に私はほとんど行く事がないんです。。- 6月2日

あいちゅう
うちの旦那も似たような事しました。
嘘は平気でつく
勿論浮気も全てにおいて。
ごめんなさい。
でも同じ事繰り返します。
こういう人は。
うちはいまだに繰り返しています。
この旦那を選んだ全ては自分の責任だと思って日々過ごしています。。
-
tsuuutin
ありがとうございます。
あいちゅうさんも同じ事ありましたか。
最終的に選んだのは私、そうなんですよね。。
今後もまたある事は諦めてます。一回一回どう対処すべきか考えていかなきゃなんだろうなぁ…
子供も産まれるし、もっと自分の覚悟が大事ですね。- 6月3日
tsuuutin
ありがとうございます。
通帳はプライベートだそうです。とはいっても、旦那は貯金ほぼゼロだったけど。むしろ、ちょいマイナスを結婚して私が0にしたんですが。
信用はもうないんですよね。それでもまだ信じたいから、きいてみようかな。