※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護職への転職を考えていますが、給料や責任に不安があります。介護の多くない施設で働ける可能性はあるでしょうか。

介護職への転職について
正直な気持ちを書きますので
気分を害される方がいたらすみません😔

現在ペットショップで正社員
2時間時短で手取り15万です
フルにして手取り19万ほどだと思います
昇給試験に合格すれば4万、店長になれば手当あります
ボーナスは年3ヶ月分です

かなり安月給ですが、
仕事は楽でストレスはほとんどありません
福利厚生もしっかりしておりホワイトだと思いますが、
この先長く続ける仕事として
このまま続けて未来があるのか心配しています

そこで今の会社で働きながら
介護の資格を取ろうと思います
ご老人と話すのは嫌いじゃないですが、
頑固ジイバアは嫌いです
また、介護職について調べると命を預かる責任に
私は押しつぶされないだろうかと心配です
甘いですが、あまり介護の多くない施設で働きたいと
今から思ってしまってます
夜勤はあまりしたくありません

給料について
介護の業界も施設によるとは思いますが、
調べたところあまり給料は高くないと思います
ペットショップも安月給ですが、
似たような給料ならペットショップで楽したい
という本音もあります

友達がデイサービスで元気な老人がくる施設で
ほとんど介護はしてないところで働いてます
そう言った施設はごく稀でしょうか?

こんな気持ちでは介護の業界にはいけないですかね?


コメント

はじめてのママリ🔰

私も介護に対する気持ちは同じ感じで、今の自分の気持ちでは絶対介護職は無理だろうなと思っています💦
むしろ私と同じような気持ちで、なぜ介護の資格を選んでいるでしょうか?🤔頑固なお年寄りってまあまあいますし、苦労するのが目に見えている気がするのですが…他の資格や仕事よりはマシなんでしょうか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簿記やパソコンの勉強もかじりましたが私には難しくて、、、友達から介護の資格は取りやすいと案内されました
    介護職はAIには乗っ取られないのと、人手不足の業界なのでどこかしら就職先が見つかるのではと思ってます😔

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

誰でも頑固ジジイババアは苦手、嫌いだと思います😅私も大嫌いです笑
元気な老人、要介護が少ない施設はなかなかないと思います💦
口悪い頑固な人が今は居ないだけでずっとではなくもちろん入れ替わりで入りますし、、

私は今介護士ですが障害者のデイサービスで働いています。
体力勝負なので体はキツいですが、
頑固なお年寄りはいないのでまだマシですね!
人手不足なので自身が体力だけあれば将来的に食いっぱぐれはないと思い資格取りました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大嫌いです笑いました🤣
    確かに入居者もガチャですよねー
    せめて入居者のご家族の方が理解ある方なら救いですが💦

    やはり体力はいるんですね、、
    今の仕事も納品が週に2回あって体力いりますが、もっと大変そうに思います🤔

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    友達が訪問介護の仕事しててオジイに毎回怒鳴られ、出ていけー!!って包丁出されたので担当代わってもらったと言ってました😱笑
    訪問介護は時給は良いけど私はムリです😅

    ホントにガチャですよー💦
    みんな優しい利用者さんばかりは稀ですね!
    利用者さんのご家族はクレーマー多いです😂私はディの送迎はないのでマシですが、めちゃくちゃ細かいことでキレられるらしいです💧
    体力は、、毎日ヘトヘトになります🤣特に入浴介助が💦でも忙しくて時間があっという間だし、やりがいありますよ!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問怖過ぎます💦
    出ていけーってあなたがたが呼んだんじゃないの😭 

    やっぱり体が不自由だと相手に当たりやすくなるんですかねー
    皆さんの苦労を聞くと、浅はかな考えだったなぁと痛感します💦

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

未来があるかなら介護もあまりないですね。
長く務めて主任になるか、ケアマネや会福士取ってキャリアアップするかですが、給料はたいしてよくなりませんし。
最近はデイでも泊まりがあったり土日があったりで早番遅番夜勤などのコロコロ時間の変わるシフトはしんどいですよ。
だいたい人手不足だから休みも取りにくいです。
頑固ジバは絶対いるし認知症もほぼいます。
どうしてもやりたい、じゃないならあまりおすすめはしないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手取り20も行かない感じですか?
    ペットショップで遅番があるのが一番嫌なんですが、結局デイもあるところはありますよね💦
    それなら転職する意味もあまりないかもです💦

    頑固ジバ←この略し方ちょっと笑いました🤣
    どうしてもやりたい、という気持ちは全くないので今はかなり引いてます😭

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20はなかなか行かないですね、デイじゃ厳しいかも。
    特養で夜勤詰め込んで手当付けて20乗るかなって感じです

    ジバですよもう笑
    暴力暴言もありますし、新人職員いじめするバもいます。セクハラジもいます。職員は我慢するしかないです。
    やり甲斐みたいのは確かにあるし、利用者さんに癒されることもあります。
    私はこの仕事嫌いじゃないですが、現場はもうパートしかやりたくないです😅

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね..
    ペットショップと変わらないですね..

    セクハラジ笑
    とんでもないですね😵
    パートの時間数なら、ってことですか?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペットショップもなかなかお給料厳しいんですね💦
    そうですね!平日の日中時間固定だと楽ですね、給料も時給ですし。
    フルタイムシフト制になってくるとしんどいですね、しんどい割に給料がってなりますし。

    • 6月12日