※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

生後7ヶ月半になりますが、全然動く気配なし...😔寝返りは6ヶ月半の時に…

生後7ヶ月半になりますが、全然動く気配なし...😔

寝返りは6ヶ月半の時に初めてできて、それから何回か寝返ってたけど最近は全然😞
基本仰向けでおもちゃで遊んだり自分の足持って遊んだりしてご機嫌。

うつ伏せで顔は上げていられるようになったけど、まだたまにカクンとなります。

引き上げで首もついてこないので、今度MRIを撮ることになりました。医者は問題ないことを確認するための検査だよと言ってくれてますが...。

精神発達は全然心配ないです。
目はバッチリ合う、授乳中もじーっと見てくる、あやすと爆笑、あーうーだけだけど喃語もある、後追いぽい泣き方もする、親の認識はあるように感じる、など)

脳性麻痺とかじゃないと良いなーとか、もしMRIでなんもなかったら逆に知的障害?とか、もしかしてダウン症なんて可能性もあるのか...?とか、検査できることになって安心したけど不安もあります。
(一緒に染色体検査もします)

付き添いの入院も、MRIのための鎮静剤も不安...😔

何かアドバイスや、前向きなお言葉、同じようなお子さんいらっしゃる方いましたら回答いただけると嬉しいです😭


コメント