
生後8ヶ月の子が熱、鼻水、咳がひどくて医者からワイドシリンという抗生…
生後8ヶ月の子が熱、鼻水、咳がひどくて医者からワイドシリンという抗生剤を朝昼夜の3日分を処方されました。
抗生物質というのはあまりよくないと聞いてましたが、医者が処方するならと思って昼に一回飲ませました。
そのあとネットで調べると、喘息になりやすいやらアレルギーになりやすくなるやら怖いことばっかり書いてあるのを見てしまって、もう飲ませたくない!!と思ったんですけど、飲み切らないと危ないんですよね??
どうしようかと悩んでます、、。
1歳未満の子に抗生物質を飲ませたことありますか?
その後喘息やアレルギーになった方いますか??
小児科の先生が処方するなら安心ですかね、、?
もっと早く調べればよかったと後悔してます。。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント