
気の合う人や本音で話せる友達がいないと感じている女性がいます。職場や子供のママたちとは表面的には仲良くできるものの、深い関係を築けていないことに悩んでいます。高校時代には親友がいたものの、今は距離が離れて会えない状況です。どうすればプライベートでも仲良くなれるのか知りたいと考えています。
どこに行っても、気の合う人が出来ないというか、本音で?話せる人がいない。
職場でも、幼稚園のママ達とも小学校のママ達とも、、、
表面上は仲良く話せるんですけど、なんか表面上なだけな気がするのは、私だけですかね??😅
そういう方いますか??
高校の時は、親友と言える友達がいましたが、今は地元も離れてなかなか会える距離にいません💦
みんなどうやったら、そんなにすぐプライベートでも?仲良くなれるのでょうか??
批判などは、ご遠慮下さい。
- 3兄弟(3歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私かと思いました😮💨
なんとなく距離感掴めない気がします。
大人になってからは、仲良くなって遊んだりしてもその先がありません💧
一応ママ友もいるけど、ここ1ヶ月くらい全然連絡取っていなくて、やっぱりこうなるかぁと悩んでいたところでした💧
純粋にコミュ障なんだなって最近自覚しはじめてます😢
3兄弟
やっぱ、コミュ障なんですかね??
なんか、あまりテレビとか見ないからか(家では基本、子供が見るものがついてます😅ワンピースとかパウパトロールとか、、、)最近の流行りとかにもついていけず、これ知ってる?って言われても知らないです💦💦で会話が続かず、、、😓
職場でも、私意外はいろんな組み合わせでご飯とか行ってるみたいなんですが、誘われず💦💦
なんか、それを気にしても疲れるだけなので、気にしないようにしてるのですが、なんで私は心から?仲良くなれる人がいないんだろう、、、と最近疑問で😅
はじめてのママリ🔰
私の場合は会話は続くんですけど、着眼点が違ったり、質問に対して、
"え、そこ?"みたいなことよく言われます笑
多分コミュ障だから相手の求めている質問とかできないんだろうなって思ってます😅
同じくです!!😭
職場でも女性ばかりの職場なのに仲のいい人がいません💧笑
一度誘われて食事に行きましたが、その後誘われません😅他のメンバーでは行っているみたいです…
気にしないようにしてますけど、気にしちゃいませんか?💦
mbti知ってますか?
韓国で流行った性格診断なのですが、
それをやったら、私の場合は人口5%の変わり者らしく、診断内容がびっくりするくらい自分の性格だったので、それで開き直れた気もします。
よかったらやってみてください!
相性のいい人とか分かるので、最近はそれっぽい人見つけて話したりしてます🤣