※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーサークル選びで後悔しています。高さがあり、出入りが大変です。扉付きにすればよかったです。対策を教えてください。

ベビーサークル選びに失敗したかもしれません😭
ずりばいができるようになり行動範囲がかなり広がり、危ないのでベビーサークルを購入しました。

メッシュタイプにしたんですが、親が入るときに跨がなくてはいけなくて、結構高さがあるので毎回足を上げるのがしんどいです😥
扉の付いているものにすれば良かった…と少し後悔してます。
安い買い物ではないので、できればこのまま使いたいです。
慣れでしょうか?😅

ベビーサークルを使っている方、なにかいい対策をご存知でしたら教えてもらいたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

扉付きのものを買いましたが、扉の開け閉めが面倒で跨いで入ってます…笑

外側に台を置いて階段上にするとかどうですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    扉付きの商品の口コミで同じことを言ってる方がいました😅
    確かにいちいち開けるのも面倒ですよね!

    踏み台昇降用の台があるので置いてみようと思います🙂‍↕️
    アイデアありがとうございました!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

我が家もです!
私身長165ありますが足は短いのできついですが、上の子の時から使ってて何回かこけました🤣

他の方が言われてるように踏み台とか置くといいかもです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も身長高いものの足短くて跨ぐのがしんどいです笑
    抱っこしながら転びそうになったら怖いですよね😅

    外に台置いてみようと思います!

    • 6月10日