
1歳3ヶ月の男の子が発語をしないことに不安を感じています。宇宙語を話し、簡単な指示には従いますが、言葉を真似る様子がありません。同じような経験をされた方はいますか。
1歳3ヶ月 男の子 発語なし
宇宙語はひたすら話しており、マーンマ、パパなどは言いますが有意味語ではありません。
要求は全てンーンー!と指差しで大体してほしいことはわかります。
おいで、ちょうだい、ないない、バイバイはわかり、簡単な指示は従うし意思疎通はとれてると思います。
ただ、言葉を真似る素振りもなく、、
1歳半健診までに出るのか?と最近日々不安です😢
同じような方おられますか?
1歳3ヶ月ならこんなものですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ラティ
そんなもんですし、しゃべらなくても理解してるならまず大丈夫でしょう☺️
我が家の下2人は 検診時話さなかったですが (なんなら普段喋ってても緊張して黙る、普段通りができない子もいると思います)
今ではうるさいぐらい話してます😁
なにかしらスイッチが入れば早いと思いますよ🙌
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません、ありがとうございます!
普段話せても健診の時話せないとか全然ありそうですよね💦
もう少し気長に待ってみます!