※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

明日、小児科を再受診するか悩んでいます1歳3ヶ月の娘日曜→咳月曜夕方→…

明日、小児科を再受診するか悩んでいます
1歳3ヶ月の娘
日曜→咳
月曜夕方→発熱
火曜朝イチ→小児科受診でインフルエンザA陽性
それから大量の緑色と透明が混じった鼻水、えずく程の激しい咳がずっと続き
熱も37.7℃〜39.3℃をいったりきたりしています
日曜に息子、月曜に私がインフルエンザAの診断をうけましたが
2人とも既に解熱し、鼻水と咳は多少あるものの元気にしています
息子は予防接種2回完了
私も予防接種済
娘は1回目が終わっており、今日2回目を受ける予定でした
かかりつけが土曜は休診で月曜が祝日なのと
肺炎で入院経験があるので
念の為、診て貰った方が良いのか
このまま様子見してダメそうなら火曜に受診するか迷っています

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら耳鼻科に相談するかもしれません。

ただのインフルエンザだけじゃなくて、そこから副鼻腔炎になってるのでは?と気になるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    メルシーポットで頻繁に鼻吸いはしているのですが
    鼻の周りも常に乾いた鼻水のせいでカピカピで
    拭い過ぎて小鼻が少し切れてしまっています😢
    総合病院の小児科がかかりつけなので
    耳鼻科も一緒に受診したいと思います

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻周りをワセリンで保護してあげると良いですよ😊

    私も花粉症なので鼻水ひどい時にはワセリン塗ってます。

    • 5分前