※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

育休中の女性が、次の妊娠や出産後の育休手当について質問しています。復帰時期や手術の影響も考慮しています。育休手当の支給について知りたいようです。

令和6年12月に出産しました。
現在育休中です。

もし仮に今妊娠してるとしたら
恐らく1歳2ヶ月差くらいで生まれるとおもうんです。
令和8年2月頃出産????

仕事復帰は1歳なので
令和7年の12月からですよね??
1歳頃に脱腸の手術を控えているため
スケジュール通りに復帰かはわかりませんが…

このような感じで仕事復帰できずに
また出産して育休取られた方いらっしゃいますか??
育休手当はどうなりますか??
働いてないからないの?とか気になってます。

今が、賃金22万ぐらいの
67% 15万1千 ←現在ここです
50% 11万1千です。

コメント

あゆみん

続けて育休をとったことはないので、想像ですが、次は別のお子さんなので書類にサインすれば、育休も取れるし、支給もあると思いますよ(^-^)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    貰えなかったとゆう投稿も見たのですごく気になって😭😭😭

    • 6月9日
  • あゆみん

    あゆみん

    そうなんですか!てっきり貰えるものと思っていましたΣ( ˙꒳​˙ )

    • 6月9日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    同じ額貰えましたって方もいますし、連続取った方が額が多いとかも見ました😭😭

    • 6月9日
  • あゆみん

    あゆみん

    期間の問題無んでしょうか?

    • 6月9日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    分かんないんですよね💦

    妊娠してて、いざ産休育休の手続きした後に貰えませんだったら収入なくて育てれないので
    詳しい方いないかなとおもって気になってて😭😭

    • 6月10日
  • あゆみん

    あゆみん

    すみません役立たなくて💦
    育休の収入が少なくてもないよりはマシなのに、貰えなかったらやばいですよ💦

    • 6月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ほんとそれですよね💦

    • 6月10日
  • あゆみん

    あゆみん

    もし妊娠してても育休のお金貰えるといいですね(^-^)

    • 6月10日