
入院中に看護師の訪問時間が不明で、便秘による不快感が増しています。トイレに行くタイミングを逃し、浣腸もできない状況に困っています。
入院中、いつ看護師さんが来るか回診診察など時間がよめなくて困ってますー‼️😫💦
ただいま前置胎盤警告出血による管理入院中。
便秘になってしまい、それによる張りも出てしまい早くなんとかして出したいのに、誰がいつ来るかとかいつ呼ばれるかとかを気にしてしまってトイレに行くタイミングを逃し全然良くなりません😭😭
もういっそ早く浣腸とかで出させてほしい…でも子宮収縮のためダメみたいだし😫
なんかもう困った超えてイライラしてきました…💣笑
- もちち(生後2ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
便秘薬もらえませんか??
タイミングに関しては全く気にしなくてもいいと思いますよ🥲

Miki
私も前置胎盤で警告出血あり、長期管理入院経験しました〜!!
モニターの前とか必ずトイレは大丈夫?って聞かれてた➕大体決まった時間に来てたのでその前に済ませるようにしてました😳
看護師さん来てもトイレに入ってるとあとでまたくるね〜!って感じですぐに部屋を出て行ってまた来てくれる感じでしたよ😊
最初はすごい気にするのわかります😭
急な便意はほんと困りますよね😖
私なんて下剤効きすぎて籠ってた時もありましたよ🤣
気にしすぎるとストレスになっちゃうかなと思うので行きたくなったら行っちゃいましょう🤔
-
もちち
同じような方がいて心強いです😭トイレにこもってて何回も来てもらうと本当に申し訳なくなってしまって…💦
モニターや診察など自分なりにスケジュールメモしてるのですが、なかなか毎日同じようにはいかず…特に診察は全然時間が読めなくて突然車椅子でお迎えが来てしまうから困ってしまって😱😱
でも今は予定日まで保たせるためにも張りを減らさなければいけないので、もうちょっと気にせずトイレ行っちゃおうと思います‼️
ありがとうございます‼️- 6月8日
-
Miki
何回も来てもらうとこっちも気遣っちゃいますよね😭
終わったらナースコール押します〜とかってできるとゆっくりできそうな気もします😂
診察は私も読めなかったから、あ。今トイレ行こうかなって思ってました〜😳って言うとまた少ししたらくるからね〜なんてことも多々ありましたね。。笑
張りが強かったり頻繁に起こるとどうしても出血しやすかったりもしますよね💦
私は一回出血が起きるとトイレもビビりながら行ってましたけど、赤ちゃんできるだけ予定日までもたせてあげたいって気持ちすごいわかるので勇気を出して行っちゃいましょ😌👌
出血あるとお風呂とかも制限かかったり、入院生活中色々大変な面はあるかとは思いますが、お身体に気をつけて無理のないように過ごしてくださいね😌
母子共に無事に出産できますように🤱- 6月8日
-
もちち
トイレの件、なんとかなり便秘も解消されました🙌🏻気ばかり遣ってたら長い入院生活なんておくれませんもんね💦
いよいよ明日予定帝王切開なのですが、結局シャワーも一度も浴びることなく迎えることになりました😅今日は張りの間隔が朝から昼まで短く緊急帝王切開になるかもと絶飲食+ずっとモニターで、本当だったら最後にシャワー浴びれる予定だったのに…なかなかうまくいきませんよねー😱😱
大量出血怖すぎて今夜は眠れる気がしませんが…Mikiさんのように生きてちゃんとお母さんできるように頑張ります…‼️- 6月11日
-
Miki
なんとかなったみたいでよかったです😊
ついに明日会えるんですね👼💕
私も緊急でなったので帝王切開前はシャワーはいれませんでした😱その後も入れないから先生とかは気にはしないんでしょうけど、私は気になりました😂
張りの間隔短くなると出血怖いですよね💦
私も同じで絶食してやっぱり食べていいよって食べたり、夜になると張ることが多いし、腰の痛みあると出血することが多くて、朝方にトイレのタイミングでナースコールしてそのままバタバタとってなっちゃいました😖
予定通りに行けば心の準備もまだできるけど前置胎盤だとどうしても出血のリスクも高くてなかなかうまく行かないですよね😭💦
手術が終わるまではどうしても何かあったらどうしよう、こんなに辛い入院生活して嫌になってる中で可愛がれるのかなって考えになってしまってましたが無事に終わって我が子のこと見ると何してても可愛いく思えちゃいましたね🥹
手術予定の時間まではドキドキと不安でなかなか休めないかとは思いますが、37週まで本当に本当によく頑張ったなと思います🥹
私は弱音ばっかり吐いて過ごしてしまってたので😭
お腹の中で元気に動いてるのを味わえるのももう少しかなと思うのでその感覚も味わえそうなら味わっておくといいかもしれません💦自分のことでいっぱいで終わってからあの感覚ないんだ〜って寂しくなっちゃったので😭
今夜は寝れそうな時には少しでも寝てなるべくリラックスして過ごしてくださいね🥲
無事に出産終えられること願ってますね🙇♀️🙏- 6月11日
-
もちち
無事出産できました😭同じ前置胎盤の方とたくさんお話しできてとても心強かったです‼️
ここから退院まで…まだまだ試練はいっぱいですが、かわいい赤ちゃん見ながらなんとか頑張ります🫶🏻
ありがとうございました😊✨- 6月12日
-
Miki
出産お疲れ様でした!
そしておめでとうございます🥹💕
可愛い赤ちゃんにたくさん癒されてください👼
なかなか体調もすぐには戻らないかなとも思うのでしっかり休める時に休んでくださいね😉- 6月14日

はじめてのママリ🔰
え!めちゃくちゃ自由に出入りしてました😂💦気にしてたら生活できませんよ!あっちも慣れてるから大丈夫🙆
-
もちち
そうですよね…ここでしばらく生活しなければいけないからいちいち気を遣ってちゃ保ちませんよね…😣
もっと図々しくなるように頑張ります‼️
ありがとうございます‼️- 6月8日
もちち
便秘薬もらって波が来た時にモニター付けてたり、そろそろ診察の時間と思って我慢したら全然呼ばれなかったり…😭
気にし過ぎてストレスがヤバイです💦
全く気にしなくて良いんですかね…先生も看護師さんもお忙しいからと気を遣い過ぎてしまいます…。
もうしばらくは排便のことだけ考えていこうと思います‼️💪🏻笑
ありがとうございます‼️‼️