
4歳の息子にイライラしてしまい、自分の態度に後悔しています。皆さんも同じような経験がありますか。
4歳の息子に本当にイラつきます😮💨
口を開けば、トイザラスに行きたい。うまくできないことがあると怒る。お風呂上がりに体を拭いてあげていたら、そこじゃないと言われ、ここ?と聞くと違うーー💢と叫ばれ😮💨
休日イライラマックスになって私が大人気ない態度をとってしまいました。おこりんぼ〇〇のせいでママは疲れたと言って、睨んじゃいました。息子泣いて寝ました。
4歳でうまく伝えられないとかいろいろあると思うんですが心の底からむかつくと思ってしまった自分が怖いです。
みなさんそういう時ありますか。
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
反抗もするようになってきて3歳とはまた違った大変さですよね!
うちも4歳の子いてて毎日怒鳴ってます🤣

はじめてのママリ🔰
4歳を過ぎてから反抗期?のような態度に私も情けないけど本当に腹が立つことが増えました😇🥲
自分や相手の感情を深く考えられるようになったり、試し行動をしてみたり、本人ももどかしい部分だったり色々あるんでしょうね🥺成長の過程ですよね😭🍀
母としていかに成長できるか試されているような気分です🥹
腹も立つけど同時に優しい心も育っていて胸がぎゅーっとなるほど愛おしいと思う部分も増えて、、感情が本当にジェットコースター🎢です(笑)
イライラして、寝顔を見て反省して、次の日またイライラしちゃうけど、、日々噛み締めながら過ごさなきゃと思う毎日です🥺🤝🏻
コメント