
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目ですが、そういう気持ちがあり自分はパートなんですが今の職場で働かせてもらう方が気を遣いそうで今から悩んでます。前からいるけど後から入ってきた人とどう接すればいいかビミョーに悩みますし…
ただいまのパート先は妊婦の自分にかなり配慮してくださってるのと、子供が産まれてまもなくだと休みにくいだろうからこのまま籍を置かせてもらえる方がいいのはいいので悩みます
はじめてのママリ🔰
一人目ですが、そういう気持ちがあり自分はパートなんですが今の職場で働かせてもらう方が気を遣いそうで今から悩んでます。前からいるけど後から入ってきた人とどう接すればいいかビミョーに悩みますし…
ただいまのパート先は妊婦の自分にかなり配慮してくださってるのと、子供が産まれてまもなくだと休みにくいだろうからこのまま籍を置かせてもらえる方がいいのはいいので悩みます
「仕事復帰」に関する質問
仕事やめたい。。 理由はお局からのパワハラとその他諸々 でもまだ仕事を始めて1年 仕事復帰してから今のところで3社目 前2個は諸事情(子供の体調不良でお休みを頂けなかった等)あり半年ほどで退社 今のところは融通…
連続産育休と職場の風当たり 悩んでいるので相談に乗ってください。 産育休が歓迎されない雰囲気の職場にお勤めの方、第2子以降の妊娠時期はどうされましたか? 保育園申し込み時期が迫ってきて仕事復帰について悩んで…
【3人目について】 3人目を出産された方、考えている方、どんなタイミングでご出産されましたか?または出産希望ですか? 年齢や年の差など、どこを1番に重視されましたか?☺️ 授かり物ですし、家族で相談すべきことなの…
お仕事人気の質問ランキング
マンゴープリン
色々難しいですよね。復帰後子供の風邪などで休みやすいのはやはり事情を知ってくれている元の職場だと思います。
お互い頑張りましょう。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
そうですよね…復帰させてもらえても絶対急に休むだろうしな、って💦
今も配慮していただいて働いてるので、色々「あれっ?」と思ったことも言いづらいとかは正直あります(^^;みなさんより働いてないですから💦
やっぱり環境が大なり小なり変わってしまうのは怖いし不安がありますよね🥲
がんばりましょう!