※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

高位破水とおりものの違いが分からず不安です。破水かどうか判断できるナプキンはありますか。

高位破水とおりものの違い全然分からなくて怖いですよね!?
上の子の時もそうだったけど35w辺りになると
水っぽいおりものが出たりするから破水!?と思って
何度か病院にいったことがあり毎回おりものだったのですが
破水してたら色で反応してくれるナプキンとかあればいいのにって心の底から思うのですが探せば売ってたりしますか?😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私は高位破水なら動く度にチョロチョロ出てくるのでおりものと間違えることは無かったです🤔

確かに破水したら色が変わるナプキンあると便利ですよね😳
オムツみたいに!🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    だいたいはちょろちょろ出続けるって言いますよね!😳

    少数だとは思うのですがママリで質問した際にちょっと出てそこから止まったから違うと思ったら破水だったって方が数人いて初めて聞いたので、怖いなぁと思って病院行ったらおりものですねみたいなことが数回あって恥ずかしかったです😂笑

    あったら便利だし妊婦さんと赤ちゃんの危険も減るし絶対売れますよね!!🥹笑

    • 6月6日
ママリ

私も妊娠中おりものとか尿漏れでいつも心配になってました!検診のときに破水してないか心配と言ったら検査してくれて、そのときお医者さんが「破水してると検査薬(?)の色が変わるんだけど、何も変化ないから大丈夫だよ」と。
そんな便利なものがあるなら売ってくれ!と思ってしまいました笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    リトマス紙的なもので調べるみたいですよね!
    家でもそれできるなら売って!!って思いますよね😂✨笑

    破水かな?で病院何回も行くの恥ずかしいし大変だしお金もかかるから家でわかる何かあれば安心なんですけどね(´・_・`)

    • 6月6日