※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコレート
お金・保険

退職後の生活費に不安を感じる主婦。子育てに専念したいが、親の要望と金銭面で悩む。アルバイトを始めるべきか、親の意見を優先すべきか悩んでいます。

妊娠6ヶ月の終わりで退職して現在は主婦をしています。
出産後しばらくは子育てに専念したいなと思っています。

というのも、私の母からの要望が強く「子どもは3歳までは一番成長するし大事な時期だから仕事はせず一緒におってあげて」と言われているのです。

たしかに私も子どもが好きだし、自分の子とじっくり関わって育てていきたいという思いはあります。

でも実際は退職して、旦那の給料だけになってから生活費が赤字になっています。
子どもが小さいうちが一番貯めどきだと言われている世の中なのに、数年間も貯金を崩して生活することを考えると耐えられません。

出産後から親には黙ってアルバイトでも始めるのがいいのか、親の言うことを優先して子育てに専念するのがいいのか・・(私たち夫婦の金銭面に関してはかなり心配しているので、拒んでも大金を差し出してくるような親です。頼りたくないというのもあります)

何か良いアドバイスがあればお願いします。

コメント

yumama

黙って働く、嘘をつく、のはよくないと思います(>_<)
生活の現状を話して反対されても働けばいいと思います💦
わたしならそうします💦
お金の面では頼りたくないし自分たちで頑張ってみるからどうしようもない時は相談させてね、
と柔らかめに言っておくかなわたしなら💦

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    そういう言い方をすれば親にも優しく伝わりますね。
    働く方向になったらきちんと話してみます。

    • 6月1日
みイ

赤字で生活していけないくらいなら働くことも考えた方がいいかもしれないですね💦
いまから赤字だとこれから毎月かかるオムツなどの消耗品が増えていくのにどーするのでしょうか?3歳までと言っても2人目とか考えてるのであれば3年で終わりませんよ😣💦
お母様のおっしゃることもわかりますが、旦那さんと相談して決めるのが1番だと思います🙌

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    たしかに、子ども2人は欲しいしそう言っていると3年では終わらないですね_(:3 」∠)_
    きちんと相談してみます。

    • 6月1日
ぽぷりん

私は仕事を辞めて育児に専念したかったのですが収入が減り生活がきつくなるのが怖かったので、仕事は辞めずに私が休みの日は息子の保育園を休ませてたくさん遊んであげることにしました(*^^*)
たまに連休取ったりクリスマスなどのイベントもたくさんしてあげるつもりです♪

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    仕事しながらでも、子どもとの時間を大事にされていて素晴らしいと思います。
    参考にさせてもらいます(^.^)

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

同じ悩みで悩んでます( ๑´•ω•)
私も今妊娠中で妊娠して退職しました。私自身も子供は3歳まで見たい気持ちもあり、両親も同じ考えです。
しかし、旦那の給料だけでは貯金もできなくなりそうなので、3年間も貯金できないのはな、、と思うようになりました。出産して状況や気持ちも変わるかもしれないので、とりあえずは育児に専念してみて、それから考えようとは思ってます。
また両親にうそついてまで働くなら私なら甘えて頼ると思います!!!

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    同じように悩まれている方がいてちょっと安心しました(^ω^)
    まだ出産もしてないし、しばらく様子見てそれから考えても良さそうですね。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね♡
    友達も育児してみて、子供と離れたくない。保育所に預けたくない。という子もいれば、逆にずっと一緒はしんどくて保育所預けて働いたらストレスもなくなったー!ていう子もいますし♡
    しばらくは様子みて、どうするか決めるのがいいかもしれないですね\( ˙▿︎˙ )/
    お互いに出産がんばりましょーー♡

    • 6月1日
ゆず👧🍋🍃

何故、自立して家を出ていて
なおかつ結婚されていて
別世帯なのに、母親の言う事
を聞く必要があるんでしょうか?

母親もそんな事言うんなら、
『じゃあ私が働く事で得られた
収入の分、援助してくれるの?』
って言っちゃうと思います^^;

退職なされたの、もったいなかった
ですね...‪‪💦‬‪‪💦‬
職場復帰する前提で産休育休手当
もらたのに。
私の友達で退職しないで産休育休
手当をもらい、そろそろ職場復帰
という時期に第2子を妊娠して、
退職して。っていう子が居ます。
だいたい皆そういう風にしてますよ汗
第2子を妊娠という理由じゃなくても、入れる保育園が無ければ、職場復帰も出来ないですからね。
保育園入れなくてやむなく退職。
という形を取るママさんも居るそーです...笑

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    そういう手もあったのですね。
    産休育休手当は大きそうですね・・もらえなくて悲しい。
    残念ながら田舎なので、保育園にはすぐにでも入れる状況なのです(´・_・`)
    しばらく仕事続けていた方が良かったです・・

    • 6月1日
yu-ki+

一人分の給与で家計がマイナスになってしまうのなら、わたしも働くと思います💦
うちも毎月ギリギリなので出来ることなら働きたいのですが、田舎でも待機児童が100人以上いる地域なので難しく…

義母にも実母にも3歳までは専業主婦で、と言われていますがその頃には貯金も増えるどころかマイナスかもしれません😣
家族が増えれば出費も増えますし、子どもや自分たちの将来のために蓄えも必要ですよね。
そんな風に言うのなら援助してくれと思います💦
実母は特に無責任で何とかなるでしょ、と言われるたびに本当に他人事なんだなとイライラしてしまいます…
経済的に頼りたくないのなら尚更働くしかないと思います。
親の意に反する事が気になるなら、これからかかる費用の試算などみせてみてはどうでしょうか。
でももうちはるんさんは立派に自立されているようなので、親の言うことを聞いてあげる必要はないのではと思います!

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    そうですよね。
    自分たちで家庭を持ったわけなので、親の言う通りにする必要はないですね。
    これから車買いたいとか家買いたいという希望もあるので、具体的に話してみます。

    • 6月1日
まぁ

成人されて、独立されてますよね?
なぜ親の言うとおりにする必要があるのでしょう?

子供と離れたくて保育園に預ける人もいますが、たいていは叶うことなら3歳ぐらいまで見たいと思うんじゃないでしょうか。

親となった以上、何が子供にとって一番大事かを考えた時に、毎月赤字生活がいいとは思えません。
3際までの記憶ってそんなにありますか?
私はほとんどないです。

うちは主人の給料だけでもギリギリ生活はできますが、将来のため(幼稚園入れるとすごくお金かかります)と、私自身が子供と遊ぶのが得意じゃないし、お友達もあまりいない息子に世界を広げてやりたいと、保育園に入れてフルタイムで復帰しました。
まぁ激戦区なので入れたことが奇跡で、入れなかったら認可外預けてまでは…と思っていた程度です。

現実を見た方がいいですよ。
赤字分をお母様が補填してくれるなら別ですが、私ならそのお金は老後私達に負担かけないように取っといてって思います😅

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    老後の資金に置いておいてほしいですよね。
    独立しているのに親に頼るのも嫌なので、タイミングを見て話して見ます。

    • 6月1日
あゅ

結婚し独立されてるのですよね。
もう人の親になるのですからいつまでもお母さんの言うこと聞いてる必要があるのかなと思います
それに働くのにお母さんの許可とかいりますか。
私なら働きますね
三年間貯蓄出来ないなら仕方ないけどおろして生活せざる得なくなるなら働くしかないと思います
働き方は旦那さんと相談されてはと思いますよ
お母さんの意見より旦那さんの意見の方が大事です
共働きとなれば夫婦で協力してかないとですからパートで働くのか正社員で働くのか時短で働くのか等旦那さんと相談して決めてはと思いますよ。
お母さんにはすべて決まってから報告だけで十分です
それでお金差し出してくるなら私ならこのお金を受け取ったら旦那の男としての立場を悪くするだけなので受け取れません。って言います

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    旦那と相談してみます。
    貯金が減っていく一方なのは嫌なので早めに手打たないとですね。

    • 6月1日
あやぱまん

ママが働くとなるとお母さんに助けて貰うこともあると思うので、わたしなら1度いまのお金事情と今後貯金をしていきたい親になるからちゃんと自立していきたいことを母親に話して分かってもらうよう頑張ります。
やはりお子さんの成長もなによりも大切ですが、それはまず生活の軸をしっかりしてからじゃないと安心して子育ても出来ないと思います😱

わたしも妊娠してから退職しいま専業主婦で産後の働くところを失業手当貰いながら探してるところです💦
ただ、保育園代も安くなくパートで扶養内で働くのか扶養外れて働くかで凄く悩んでます😭
扶養内だとわたしの給料が半分保育園代でなくなってしまうので働く意味があるのか😣って感じで😂
難しいですよね💦💦

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    安心して子育てしていくにはお金も必要ですよね。
    毎日野菜ばっかり食べさせていくわけにはいかないし・・
    保育園代も結構高いんですね(・_・;
    将来のために貯金もしつつ、現状の生活にも不自由しないぐらいで暮らしていきたいです。

    • 6月2日