
妊娠初期のつわりで休む際、上司には妊娠を報告しますが、同僚にはどのように理由を説明すればよいでしょうか。休んだ翌日に風邪などと聞かれるため、適当な理由があれば教えてください。12週までは妊娠を内緒にしたいです。
妊娠初期や安定期前につわりで仕事を休む時、上司には妊娠報告しようと思いますが、その他の妊娠知らない同僚にはなんて休む理由を説明したらよいでしょうか?
休んだ次の日に必ず 風邪? とか聞かれるのでテキトーにいい嘘ありますか?
何日も休むとやはり怪しまれますよね。できれば12週くらいまでは内緒にしたいです。
- はじめてのママリ🔰

ヘイホー
必ず聞かれるんですね…
私は体調不良と何度か言っていましたが、結局同僚は察してましたね。
体調不良で突き通すしかないんじゃないですかね、怪しまれないのは無理だと思いますが、怪しいからと言って妊娠してるの?と言ってくる人もいないでしょうし…笑

🍓
そうです風邪ですって言っとけばいいです👍

S
最近どうも調子悪くて…とか、
女性特有のやつできつくて🫣💦とか、
昨日は吐き気がやばかったんですー💦とか…本当のことで伝えられる範囲のことを私は言ってます!
嘘は信用失うんじゃないかなと思うので、風邪じゃないのに風邪とは言いたくないです🫣
それで察する人もいるかもですがバレた時は、まだ何かあるかわからないので😣って広めないで欲しい旨は伝えておきます😅
そして、そんな誤魔化した返事じゃ通用しないくらい何日も休むなら、関係ある人にはちゃんと伝えてちゃんと休み貰った方がいいと思いますよ!
理由がはっきりしない状態で、ずっと仕事に穴開けられてフォローさせられてたら、あの人何なの?ズル休み?とか変な憶測を呼んだり、不満も溜まるかなと思いますし…。後から聞かされた時におめでとう!って素直に思えなくなると思うので…🥲

はじめてのママリ🔰
今の時期だったら咳がひどくて
病院で検査しても
今の所問題はないんだけど
100日咳だったら怖いから
休んでるって言います!

ママ🌈
私もちょうどつわりで休んでて
明日仕事行って、何か言われたら、風邪でした〜って言います🤣
コメント