
妊娠初期の女性が、息子にお腹を圧迫されることについて心配しています。どの程度の圧力が流産に影響するのか知りたいです。
妊娠初期です。
妊娠が分かってからお腹を気にして
あまり圧かけないようにや力入れないように
意識してますが息子が思いっきり後ろ向きになって
お腹?太もも?辺りにドスンと座ってきます。
もう何回もお腹ドスンされてます…
受け止められる時は頑張ってますが
間に合わない時もあったり不意打ちだったり
お腹の上に手を置いて立とうとしたり散々です🤦♀️
どれくらいの程度なら流産とか大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ままり
初期も今もそんな感じですが毎日胎動ドカドカ仕返しでもしてる?というほど動いてるので全然大丈夫です🙆♀️

つう
上の子がいるとそんな感じが日常茶飯事かと思います💦
羊水でぷかぷかしてるからまだそこまでダイレクトに赤ちゃんに衝撃行かないと思っています勝手に笑

はじめてのママリ🔰
うつぶせ寝の癖があるので起きたらうつぶせで寝ていたり(最近もたまにあり…)15キロの息子が毎日飛びかかってくるし、安定期前に交通事故にもあいましたが問題なく育っています😳

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
良かったです🥹
ままり
ちなみに13.8キロです