※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
ココロ・悩み

旦那の自己中心的な態度にストレスを感じており、子どもとの時間や自分の休息が取れないことに困っています。旦那の行動に対するイライラを解消する方法を探しています。

旦那へのストレスが最近たまりすぎてしんどいです。

色々あるのですが1番は
自分第一なところ がイライラするところです。

子ども2人いる中で子ども中心ではないところが
多すぎて困ってます💦

自分の睡眠時間が足りない
自分の体力戻す時間がない
自分のお酒の時間がない
自分の食べるご飯が冷めるのが嫌
自分のお気に入りのものを子どもらに触られるのが嫌
自分の綺麗にしてたところを汚されるのが..嫌
自分の仕事疲れの身体に娘に飛びつかれるのが嫌

すべて自分第一、自分さえ良ければの態度です。

出先でも私ばっかりしんどい事多くて
私がした方が向こうの自分勝手な態度を見なくて良い
私がストレスにならないので自分がしています。
ほんとに最近我慢の限界です。

今日も私が病院にいってる間車で子ども2人と待っていたのですが、買い物は家に帰って私1人でいくからと言ったら
そのまま帰らず買い物ついていっても良いよと言われ
時間的にもそのまま行く方が早いので行くと
子ども1人寝ておりもう1人起きてたら
起きてる1人連れてったら?と言われたので、
いや、買い物私1人の方が早く終わるけど?って言ったら
車で自分も寝たいからとのことでした。
早朝勤務終わりに私が駅まで迎えにいってそのまま病院と買い物でした。

要は子ども2人と家に残されたら自分が休めないから
ついてきて車で休みたいとのことでした。
私からしたら自分勝手すぎて意味がわかりません。

もう相手に変わってもらうのは無理に等しいと思うので
注意しても気をつけると言うだけで何も変わらないです。
私がいかにその自分勝手な自分第一な旦那を見ても
イライラしない方法がないかと模索中です💦

何が良い方法ないですか?😭
ストレスで生理痛や生理前症状もひどくて😭

コメント

ママり

旦那さんのこといないものとして見るが良いと思います。

私はある時から今もですが子供と自分のご飯だけを作り旦那のご飯は作っていません

分けるのが面倒なので洗濯物はやっていますが量の多い時は旦那のものを後回しにしたりなんならしれっと洗ったテイで戻したりしてたこともあります😂
それだけ無理でした(笑)
とにかく私は子供と自分のことだけで手一杯というスタンス。

今はすごく協力的になったので前ほどバチバチしていませんが今だに旦那のご飯は作ってません。
カレーを作った時などに旦那も食べることはありますが基本的に私と子供達の食べたいものを食べたい分作っています!

こっちに思いやりや気配りがない人になぜこちらだけ気を遣わなければならないのかな?と思います!!

  • 🐶

    🐶

    家事は料理以外できるんです😖
    洗濯物回したり洗い物もできるんですけど

    子どもとの時間より
    自分の時間とか自分が大事なような
    態度が私的にはストレスで😩

    • 6月4日
  • ママり

    ママり

    家事などの協力はしていきたいということですかね?💦
    それだけ主さんの体調にもストレスが出ているのであればいっそそんな人には頼らずいないものとしてみて勝手に好き勝手やってください〜スタンスにしたらどうかなと思ったのですが😂😂

    • 6月4日
バニラ

変わらないと思います!
バツ2で今の旦那ですが私含め性格ってそうそう変わりません🥹💦
別れる気がないなら諦めじゃないですかね〜🥹👍
偏見ですけど男の人に父性って感じませんし。

  • 🐶

    🐶

    やはり父性ないですよね...
    本当に変わらないですよね性格

    私もすぐに変えられないし
    変えようとする気力が無駄に感じて💦

    • 6月4日
ゆ

うちの旦那そっくり過ぎて思わずコメントしました…

うちは基本的に自分本位でそこを子供や私に邪魔されるととことん不機嫌になります。。
子供より俺!俺のものは俺の物!俺の時間は俺だけの時間!俺が!俺が!
って感じのジャイアンの悪い所を沢山抽出したような旦那です。

てめえも望んで作った子供やろが。お前一人しんどいみたいな顔すんなや。お互い様やろ。と毎日心の中でブチ切れてますが、言ったところでどうせ不機嫌になるので、ココ最近はもう旦那は育児に関して居ないものとして考えてます🥹

期待するだけ自分もイラつくので、期待するのもお願いするのも辞めました🙂⭐️

参考にもならないようなコメントですみません💦

  • 🐶

    🐶

    本当同じ旦那ですか?って言いたいレベルです😂😂😂

    ほんとにそうなんです!
    お前だけしんどい顔とか態度めちゃくちゃ分かります😂
    その態度が1番腹立ちますw
    お前より絶対こっちの方がしんどいと
    いつも思って、こっちもしんどいんやと私は口にしてしまってます。笑 

    旦那完全に同じ人種ですね😂💦

    育児に関していないものと考えるとイライラ減りましたか?🥹

    • 6月4日
  • ゆ


    私はだいぶストレス無くなりました🙌🏻🤍

    前は鼻たれてるぞーとか、なんか暑そうじゃね?着替えさせたら?とか
    えぇ、、気付いたならパパがやってよ…と思って地味にイラッとしてたことも、もう今は居ない人として見てるので、子供の変化に気づいて逐一教えてくれるロボットが居る。みたいな気持ちで育児出来てます😂

    育児以外は特に旦那に不満はないので、とりあえず仕事してくれてればいっか。と諦めもつきましたし、夫婦間の喧嘩も減りました🙆🏻‍♀️ ̖́-‬

    たまに育児に関して小言言われたりもしますが、そんな時はもう右から左で流してます!
    育児に関与してない人間に何言われてもどうでもいいやー!って気持ちです🙂

    たまーに自分に限界きた時とか体調悪い時とかは、なんで私ばっかり我慢して…って考えたりもしますが、旦那の不機嫌に付き合ってた時に比べたらよっぽどマシか…!ってそのうち諦めもつきます!

    初めのうちはしんどいかもしれないですが、慣れれば二人でやってた時より断然ストレスフリーです!!
    同じ人種の旦那を持つものとしてめちゃくちゃ応援してます…!!!

    • 6月4日
  • 🐶

    🐶

    ありがとうございます😭
    1人で慣れるまでほどほどに頑張ってみます☺️

    • 6月7日