ココロ・悩み 小2の息子が宿題をせず、遊びに行ったり、帰宅後にグズグズしたりして困っています。物を投げたり叩いたりすることもあり、体調が悪い中での対応に苦しんでいます。どうすればよいでしょうか。 小2の息子がどうにもならない、、、 宿題しないで遊びに行く、帰ってきて宿題。めんどくさい、わからないとグズグズ(テストは90点以上取れてるのになんで?)、思い通りにならないと物を投げる、叩いたり蹴ったりする、ご飯に文句などなど。 体調悪くて、フラフラになりながらやってるのに、こんなに困らせて、正直憎いとまで感じてしまいます。 最終更新:6月2日 お気に入り 遊び 息子 体 ご飯 グズグズ はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのままり めんどくさい、叩いたりけったり、ご飯文句同じです〜 宿題しないと遊び行けないことを徹底して言い続けてたら癖ついたのか宿題やってから出かけるようになりました! 6月2日 はじめてのママリ🔰 私も今日は徹底して、これからはダメなものはダメと言おうと決意したのですが、、、 たぶん学校でめちゃくちゃ友達に気を使ってるみたいなんですよね。 それで、なるべく家ではリラックスできるようにと思っていたのですが。 厳しく言うと目をぱちぱちするようになってしまって、、、 甘えと甘やかしの線引きが難しいです😓 6月2日 はじめてのままり 線引き難しいですよね〜 納得いかないと目パチパチ息子もします😅 毎日の積み重ねが大事かなと思います! 息子も学校では友達にも優しいしめちゃくちゃいい子らしいです〜! 外で頑張ってる分その反動だと学校の面談で言われ続けて3年です笑 なんなら幼稚園の頃から先生に同じこと言われてました! 6月2日 はじめてのママリ🔰 うちはたぶんチックなんだと思います😢 今、隣で寝てる息子の寝顔みて、普通のお母さんなら優しい気持ちになるんでしょうが、今日はもう殴ってやりたい位のイライラで。 吐き出させてもらったおかげでそうせずに済みました。 ありがとうございました🙇♂️ 6月2日 はじめてのママリ🔰 0歳の双子の赤ちゃんがいらっしゃるんですね。忙しいのにありがとうございました🙏 6月2日 おすすめのママリまとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私も今日は徹底して、これからはダメなものはダメと言おうと決意したのですが、、、
たぶん学校でめちゃくちゃ友達に気を使ってるみたいなんですよね。
それで、なるべく家ではリラックスできるようにと思っていたのですが。
厳しく言うと目をぱちぱちするようになってしまって、、、
甘えと甘やかしの線引きが難しいです😓
はじめてのままり
線引き難しいですよね〜
納得いかないと目パチパチ息子もします😅
毎日の積み重ねが大事かなと思います!
息子も学校では友達にも優しいしめちゃくちゃいい子らしいです〜!
外で頑張ってる分その反動だと学校の面談で言われ続けて3年です笑
なんなら幼稚園の頃から先生に同じこと言われてました!
はじめてのママリ🔰
うちはたぶんチックなんだと思います😢
今、隣で寝てる息子の寝顔みて、普通のお母さんなら優しい気持ちになるんでしょうが、今日はもう殴ってやりたい位のイライラで。
吐き出させてもらったおかげでそうせずに済みました。
ありがとうございました🙇♂️
はじめてのママリ🔰
0歳の双子の赤ちゃんがいらっしゃるんですね。忙しいのにありがとうございました🙏