
コメント

はまneko
次の生理予定日まで(最終生理から27日)はお薬飲んでも赤ちゃんには影響ないので辛かったら薬飲んで下さいね😄
私も着床前に頭痛薬飲んだけど赤ちゃんは何も異常なく育ってます(*´▽`*)
もし本当に精液アレルギーなら自然妊娠は難しくなるので早めに婦人科にかかる事をオススメします

メンマ
精液アレルギーの一般的な症状とは少し違うため、可能性は少ないのかな?って思いますが、上の方が言うようにもしそうなら自然妊娠は難しいし危険ですので、産婦人科で一度見てもらった方がいいですね^^*
-
にのきち
ありがとうございます!
精液アレルギーとは違うといいんですが。
今まで中出しはしなかったので、
慣れてないだけなのかもです。- 6月1日
-
メンマ
落ち着いたみたいで良かったですね^^*
妊活は考えすぎても上手くいかないし、
今始めたばかりだし、
気持ちに余裕を持ちながら頑張ると
いいと思います✨
素敵なベイビー授かれるといいですね💕- 6月1日

ゆりえ
私もいつも気持ち悪くなります
スポーツをしすぎた時人は気持ち悪くなることがあるみたいです😱
疲れとかからも来るみたいで
少し体力をつけるのがいいと聞いた事があります
これから妊婦になるときもいいですよ
一石二鳥です😊
頑張ってください😊
-
にのきち
ありがとうございます!
運動不足なので、それかも。
妊娠かなり体力いりますもんね。。
仕事もしてるのでなかなか運動できないんですよね。がんばります。- 6月1日

KURO
辛そうですね💦
なぜ薬が飲めないのですか?
他の薬を飲んでいるとかですかね?
病院で相談してみるのもいいと思います💡
-
にのきち
ありがとうございます!
以前、病院でもらったロキソニンでアレルギーが出てから怖くて。
それから飲んでません。
市販の薬は何が入ってるかわからないし。
生理痛もないので、
頭痛は耐えるのみです。
産婦人科に通ってから相談しようと思ってます。- 6月1日

にのきち
寝て起きたら楽になりました!
アレルギーかただの偏頭痛か。
まだ2ヶ月目なので、もう少し様子をみてみます!
ありがとうございました!
にのきち
ありがとうございます。
頭痛薬問題ないんですね!
5ヶ月目で妊娠しなければ病院に行く事にします。