
子供が欲しい気持ちはあるが、不妊治療をするべきか悩んでいます。子供が苦手で、夫も育児に消極的です。同じ状況で不妊治療を進めた方はいらっしゃいますか。
子供がそこまでめちゃくちゃ欲しい!
絶対に欲しい!って気持ちはないのに、
不妊治療までした方いますか?
ママリで質問する内容ではないと思いますが、
私自身子供は苦手(接し方がわからない特に喋れる子)で、
友達の子供にあってもうまく遊んであげられません。
ですが自分の子供はいたらいいな〜くらいは思います。
夫と同じ考えで、欲しいなとは思うけど絶対ではないし、
2人なら夫婦2人でもいいよね!という考えです。
ですが、PCOSと年齢的なこともあり
不妊治療を勧められています。
不妊治療をしてまで子供が欲しいのか。
不妊治療してまで子供を望んで育てられるのか。
そもそも子供が苦手なのに?
となんだかわからなくなってきました。
夫はきっと育児に積極的ではないだろうし、
私は両親や兄弟もおらず、義実家は遠方です。
同じ境遇で不妊治療まで進んだ方いますか?
- 初めてのママリ🔰

はじめてのママリ
似たような思いでした。私は別の婦人系の病気でした。旦那とどーする?ってズルズル話はしてましたが年齢がどんどん迫ってきてとりあえず検査を先にしてそれから考えようってなりました。
検査終わったらその流れでタイミング療法に移りました。自分の意思で始めたというより、先生が最初はタイミングして数カ月経ったらステップアップしようね。次は◯日に来てねと流れに身を任せた感じです。
旦那とはうまくいかなくてもそんなに長く不妊治療は続けなくていいよね、1,2年位にする?みたいな感じでした。それくらいでできなかったら2人の人生楽しもうって言ってました。
タイミングに2ヶ月間行って、諸事情で通院できなかった3ヶ月目に自然妊娠して高度な不妊治療に進んだわけでは無いですがうちはこんな感じです。
子ども特に好きではないですが、我が子は別物です。好きとか嫌いとかそんな感情を飛び越えます。愛おしくてたまらない感じです😉今でもよその子は特に…ですwww
考えてもキリがないので何かキッカケがあればいいですね。うちはまさかの会社が潰れて退職したので自由な時間ができたのと年齢で今しかないと踏み切れました。

もも
私ではないですが、友人が子供嫌いですが不妊治療をして授かってます👶♡
その友人は、将来を考えた時に旦那さんと12歳差なので旦那さんが先に亡くなった事など考えると寂しいからという理由で不妊治療したそうです!
産まれてみると、最初産んですぐには可愛いと思えなかったけど
だんだん可愛く思えたそうで、今7ヶ月ですが自分の子だけは本当に可愛い、2人目欲しいって言ってます🤣笑
コメント