
コメント

はじめてのママリ🔰
検査するから医師の判断によりますが、救急は一時的なものとして後日小児科は行った方がいいので今日空いてるなら病院行っておいた方がいいと思います。
咳と鼻水は長引きますしお薬も欲しい所です。

ママリ
解熱剤だけしか処方されてないならかかりつけに行きます!
夜間はほんと最低限の処方になるので、だいたい翌日辺りにはかかりつけに受診するようにしてます!
はじめてのママリ🔰
検査するから医師の判断によりますが、救急は一時的なものとして後日小児科は行った方がいいので今日空いてるなら病院行っておいた方がいいと思います。
咳と鼻水は長引きますしお薬も欲しい所です。
ママリ
解熱剤だけしか処方されてないならかかりつけに行きます!
夜間はほんと最低限の処方になるので、だいたい翌日辺りにはかかりつけに受診するようにしてます!
「小児救急」に関する質問
1歳6ヶ月 飼い猫に噛まれました💦 洗濯を干してる間に 息子がちょっかいをかけたみたいで(いつもちょっかいをかけて猫が嫌がって逃げる) 泣きながら私のところにきて、腕を見せてくれました。 引っ掻き傷と 噛まれたあと…
今さっき生後26日の新生児の頭にスマホが当たってしまい赤くなっています。 私は立っていて足元あたりに旦那が娘を抱っこして座っていました。 携帯を充電して座ろうと思ったら充電器がささったけど抜けてしまい 一回プ…
病院のホームページで検索したら娘の主治医が、元々1番上に小児救急部長と名前があったのに、 今見たら、部長は変わっており、 主治医は1番下に名前が書いてあるし、、部長ではなく、普通の小児科医に、なっているのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
検査するかはの間違いです