※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理開始から5日後に伸びおりがあり、その後ずっと排卵検査薬が陰性でした。無排卵かと思っていたら高温期に入りましたが、排卵が早まることはありますか。ホルモンバランスの崩れが原因でしょうか。

今回ほんとにおかしくて、、聞いてください。

生理開始後から5日?ぐらいに伸びおりがでました。
そのあとからずっと陰性のままで、排卵検査薬をやりつづけても、本来の排卵日過ぎても陰性でした。

無排卵かぁと思っていたら、高温期突入で、、、

5日ごろに、排卵が早まったことは考えられますか?

ホルモンバランスが崩れたのでしょうか💦💦🙇‍♀️

コメント

ママリ🐣

生理後5日で排卵したことあります!
生理周期は26〜28日です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    その時は妊娠されていましたか?
    また、おりものに何か変化などありましたか??

    • 5月31日
  • ママリ🐣

    ママリ🐣

    妊活中ではなかったのですみません💦
    おりものはいつもの周期と変わりませんでした!排卵日2日前くらいからのびおりって感じでした!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 5月31日