※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

療育は毎週土曜日の通院でしょうか?また、予約は取りにくいのでしょうか?

定期的に発達の相談を市にしているのですが療育を進められました。

平日は働いており、保育園に預けているのですが、
通うとしたら土曜日になります。

毎週土曜日に朝から15時ごろまで通うということでしょうか?それとも数時間だけなのでしょうか?
毎週じゃなくて予約が空いた土曜日だけになるのでしょうか?

また土曜日は人気なので予約の枠が空いてないかもと言われたのですが、なかなか土曜日は予約取れないのでしょうか?

療育についてあまり知らなくて🥹
よろしければ教えて下さい🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

コメント

deleted user

うちが行ってた療育は数時間のみでした。
平日送迎が無理な家庭もあるので土曜日は人気かもですね💦
毎週になります。

ママリ

療育先で色々異なりますよー!😅
うちの息子が通ってるところは全員1時間枠で事業所が時間と日時指定してきます!ただ、ママとかの仕事とかの都合も聞いた上での時間とかです!
まず土曜日に当たることはなかったですが土曜日は人気だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

療育にもいろんなタイプのところがあるので合うところ見つける感じです🙌

保育園まで迎えに行って帰りは家まで送ってくれるところもありますし、時間によっては保育園→療育→保育園と送迎してくれるところもあります。

あとは施設の空き次第です。
空いていれば毎週決まった曜日時間に通えますが、いっぱいだとしばらくキャンセル待ちで通うことも。

一般的に土曜日は人気な印象です💦

時間もさまざまで9:00-15:00のようなところもあれば1時間のみとか、親子参加だったり、預かり型だったり。

内容も机上の勉強がメインだったり、身体を動かすのがメインだったり、保育園の縮小版みたいな小集団だったり。

いろんな種類のなかから見学や体験を経て自分たちに合う内容の施設を探す感じです!

はじめてのママリ

皆さん詳しくありがとうございます😊

とても参考になりました✨