
コメント

Sari
こんにちは。
離婚はされてないってことですか??
私も別居中の旦那が
養育費も払わず、さらに連絡も取れず…
まだ、保育園には預けられる月齢でもなく
仕事もできないために、どうしたらいいのか悩んでいます💦

レイ
無料の弁護士相談に行ってみては?
-
たんめん
法テラスでいいんでしょうか?
娘を連れて行くしかなくて気が引けます…- 5月31日

☆milky way☆
私も養育費4ヶ月続けて支払われなくて家庭裁判所で手続きしましたよ。内容証明みたいなの送ったら、家裁からの手紙に元旦那驚いてすぐ連絡きました。
手数料とか1度話し合いとかあるので(うちは会って話し合う前に今後どうするのか電話で決めたので結局会ってません。) 家裁の場合は相手の住んでいる(たんめんさんの元旦那さん)所の裁判所で話し合う日を決め双方の意見を聞いて審判が下されます。
-
たんめん
ホストやってるみたいで寮にはいってるんですけど、住民票があるところなのか(性格上写していることは考えにくいです)はたまた住んでいるところの家裁なのかその辺はわからないですよね😂😂😂内容証明というのは郵送のやつですよね?
- 5月31日
-
☆milky way☆
私は元旦那の実家に送りましたよ💨近くに住んでいるのは知ってましが住所までは知らなかったので。一応、相手が住んでいる地区の家裁で話し合うので実家と元旦那が今住んでいる所が離れているとどうなのか??その辺は聞いてみないとわからないですね💦
郵便で書類を送ります。手数料は4000円位はかかります。切手代とかですけどね😅 (うちは家裁で話し合う前に解決したので残った切手代は返ってきました。)- 6月1日
たんめん
離婚してます!保育園は私も苦戦しましたがなんとか貯金切り崩して無認可入ることが決まりました( ・ᴗ・̥̥̥ )
連絡取れないのが一番ムカつきますよね!