※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学校のプールが毎週金曜にあり、スイミングの習い事と重なります。1日に2回プールに行くことは大丈夫でしょうか。

小学校のプールが毎週金曜にあるらしく、スイミングの習い事の曜日と被ります。
1日に2回もプール、大丈夫でしょうか?
1年生男子です。

コメント

菊草

子どもがスイミング習ってます
選手コースの子達は低学年でも、朝から晩まで泳いでいるのでへっちゃらだと思います
娘は年少の時から午前と午後でプール入ってました🙆🏻‍♀️
疲れやすいとかでなければ問題ないと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    朝から晩まで…!
    すぐ疲れると言うので心配ですが、学校のプールは水遊び程度だと思うのでひとまずやらせてみて無理そうであれば曜日を変えるようにしてみます☺️

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

全然平気でしたよ😊
学校のプールはがっつり泳がないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!全然平気と聞いて安心しました。学校ではあまり疲れなさそうですね😊

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイミングでどれくらい泳いでいるのかわかりませんが、うちの子は学校のプールはつまんない!って言うくらいです😂

    • 20時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スイミングはまだ初心者のコースです😊でも人数少なめで結構すぐ順番は回ってくる感じです。
    学校のプール、簡単すぎるんですかね😂

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら学校のプールはもっと水中に入る時間短いかなと☺️
    低学年なんて泳ぐというより水慣れです!
    うちの子は小1の夏には平泳ぎかバタフライ泳いでいたので、つまらなかったらしいです😂

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小1で平泳ぎかバタフライは驚きです😳確かに水慣れと書いてはありました✨

    • 9時間前
ゆんた

大丈夫かと思いますよ😃
振替たまって2時間連続とかしてましたがケロッとしてましたし。学校のプールなら待ちのが長いかと思いますし問題無いと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    2時間連続ってすごいですね!つい自分に置き換えて考えてしまいますが、30分ももちません😂学校のプール待ち時間が長いのですね、であれば問題無さそうです😆

    • 9時間前