
イルマーレレディースクリニックと聖霊病院の出産について、実際の体験やメリット・デメリットを教えていただけますか。特に貸し出しアメニティについても知りたいです。
以下2つの病院で出産を考えています。
①イルマーレレディースクリニック
②聖霊病院
①の方の魅力は綺麗さ、ご飯、4Dエコー毎回無料
②の方は安さ、医療体制です
実際に利用された方で手出しやメリットデメリットを教えていただければと思います!
色々調べてみるとパジャマや会陰切開後のクッション、授乳クッションも無料で貸し出してくれるところもあったりとのことで、アニメティ含めその辺りも教えていただければ助かります🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
4年ほど前ですが、イルマーレで出産しました。
先生が、あっさりしてる感じなので、人によっては冷たいと感じるかもしれないです。私は言い方にイラッと何回かしてました😂
1人でやってるから、めちゃめちゃ忙しいんだとは思いますが、あまり親身になってくれるタイプではないと思います🫠
自分の経過が順調だったら気にならないかなって感じです。
助産師さんは、当時1人すごく嫌な人がいましたが、その人以外はめちゃめちゃ優しかったです。
ご飯は本当に豪華で美味しかったです😊3時のおやつも毎日ありました。
4Dエコーは思ったほどはっきり見えるわけではなかったので、そんなに重要ではないかなって思います。
パジャマは持参で、小さいコインランドリーみたいなのがあって洗濯もできます。
授乳クッションと円座は貸してくれました。
私の時はコロナでなかったですが、産後にマッサージ受けれたり、マタニティヨガとかあったと思います!
手出しは私の時は15万くらいでした!
はじめてのママリ🔰
長々と書いてしまいましたが、イルマーレは天白区のイルマーレであってますか?
違ったらごめんなさい😵
はじめてのママリ🔰
天白のイルマーレで合っています!私の記載が足りず申し訳ないです🙇♀️
色々と有益な情報ありがとうございます!
4Dエコー合った方が安心かなと思いましたが、そこまで期待しないようにしておきます😂
手出し15万は緊急処置等無くと言った感じでしょうか?
また妊婦健診の手出しはありましたか?
はじめてのママリ🔰
促進剤+吸引分娩でした!
健診は、後期でNSTが始まると手出しありました。
あ、でもその前も検査とかあるときは時々出してたと思います💦
あんまり覚えてなくてすみません💦😂