※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちょ
妊娠・出産

妊娠16週目で筋腫を抱える初妊婦です。つわりが改善し動けるようになったものの、お腹の重さや違和感が気になります。これが普通なのか、筋腫の影響か、運動不足なのか不安です。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

妊婦16週目の筋腫の初マタです!

安定期に入るまでつわりや切迫流産でほぼ寝たきり生活を送っていましたが、最近は家事も出来るようになり少しずつ動いてもつわりがない日が増えて元気に過ごせるようにはなりました。
しかし、何をするにもお腹が重く、ゆっくりした動きじゃないとお腹に違和感を感じ階段を上がるのにもスタスタ登れず、この時期こんなにゆっくり動く妊婦さん居ないよなと思いながら毎日過ごしています。

これが普通なのか、
筋腫のせいもあって違和感が出てしまうのか、
元々この時期から動くと違和感を感じるのか、
寝たきり状態だったからただの運動不足か自分でも分かりません💦
ほかに原因があるのか分かりませんが同じような方いらっしゃいますか???
初めての妊婦なので不安と分からないことが多くて先輩ママさんたちに聞きたいです!!


コメント

Rei

妊娠中期に入ると一気にお腹が大きくなり、重く感じるようになりますよ☺️
また切迫などで寝たきりだったのであれば、足や腰などの筋力が落ちており運動不足感を感じますね😭
自分も今回の妊娠中14週の時に切迫になり、寝たきりだったのでそのような感じでした🥹

はじめてのママリ🔰

1人目の時はギリギリまで
仕事をしていて、全然動けたんですが


2人目はつわりもあり、少し動くだけで動悸して、体が重たくて、しんどかった記憶です😮‍💨