※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
ココロ・悩み

フルタイムで働き、子供の習い事の送迎が大変です。皆さんも同じように感じているのでしょうか。

フルで働いており、夕方からは子供達の習い事の送迎もありしんどいです。
息子は土日も遠方で習い事の試合や、娘は土曜日は習い事もあり忙しいです😞
しんどい😞😞😞😞😞😞
みなさん同じかんじですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私も自営で子供の就寝後も夜な夜な仕事してたり
平日は習い事送迎or 小中PTA役員の集まりがたまに
部活の練習試or病院定期受診

脳疲労、疲労備蓄のはずなのに
気づいたら寝落ちしてた😳ってことも
疲れすぎて起きれない😳ってことも
ない
眠りたい、眠る気はあるのに寝れない

元々ショートスリーパーに拍車がかかり、週に1〜2度オール平気でしてます。

それで運転するのは怖いので、共通のママさんや、最悪タクシーで帰ってきてもらう事たまにあります

はじめてのママリ🔰

フルタイム正社員のシングルマザーです。
習い事4つしていますが、土曜日は午前中だけで、あとは平日です。
私が仕事中に1人で通える距離にしている(それができる距離にマンションを購入した)ので、今は迎えだけ行っています。

ゆんた

幼稚園や小学校PTAなど色々あり昼間も忙しく夕方から夜まで習い事の送迎が続くので仕事を夜中に移動してどうにかやりくりしてます😂同じ感じですよ!どうにか乗り切りましょう😌