
福岡市博多区西月隈周辺に住んでいる方にお尋ねします。月隈小学校と席田中学校の校区について、通学の安全性や集団登校、自転車通学のルールについて情報を教えてください。
福岡市博多区西月隈周辺にお住まいの方いらっしゃいますか?
住宅購入にあたり現在家探しをしております。
上記のとおり西月隈にいい土地(物件)を見つけたのですが、同じ西月隈でも小中学校の校区が細かく分かれており検討しているところは月隈小学校(約1.5km)・席田中学校(約3.0km)校区です。
距離が遠いだけでなく空港の滑走路末端部分の住宅等何もないエリアを横切るので将来の子どもの通学を考えると不安があります。集団登校などはあるのか、中学では自転車通学は例外なしに不可なのか、なにか情報をお持ちの方いらっしゃったら教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ゆゆ
席田中から遠い子はバス通学してますよ!

はじめてのママリ🔰
うちも西月隈住みで、滑走路末端部分を横切って通学しています🤣
小学校まで距離があり初めは不安でしたが、集団登校はないので今は近所のお友達と朝早めに出て登校しています。
毎日のことなのでもう慣れたようで、登下校が嫌とか疲れるとかは聞かないです☺️
割と同じ道で登下校する小学生が多く、車の通りも適度にあるので思ったよりも心配なく行かせています😌
中学校はやはりうちの地域からは歩きみたいで、、、遠いのが心配ですが、近所には車送迎されているお子さんもいるみたいです😌
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
それが西月隈側から席田中方面にはバスがなくて😭
学校は近いに越したことないですよね…