※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が横抱っこを嫌がり、泣いてしまいます。みなさんはどのように対処されていましたか。

生後1ヶ月の男の子を育てています。

最近、横抱っこをするとジタバタ暴れて泣きます💦

置いてもなくし、どうしたらよいものでしょうか…

みなさんのお子さんで下に置いておけないし、横抱っこも嫌がる時はどうされていましたか??

コメント

はじめ

縦はどうでしょう?2人目は15:00〜21:00までお風呂をのぞいてコニーの中にずーーーっと入れっぱなしでした!

とと

横抱っこうちの子も嫌がるので
ずっと縦抱っこしてます😅

抱っこ紐フル活用して歩き回って泣き止ませてます😵

はじめてのママリ🔰

うちもちょうど横抱っこ拒否で、縦抱っこしています。でも縦抱っこも嫌がるときがあって、エアリコの抱っこ紐にいれてちょっと歩くと落ち着いてくれています。
ちらっと検索したところ抱っこを嫌がるのは成長の証らしいです!

みなと

うちも横抱っこでバタバタ暴れることよくあります🥲

置くとさらにギャン泣きされるので、縦抱っこで縦に揺れながら落ち着くまで待って、ウトウトし始めたらだんだん横にしてます!
縦抱っこの時は心臓のあたりに耳当てるようにしてます👂
効果はあるか分かりませんが、、💦

私の場合は抱っこ紐は使ってませんが、だんだん重たくなってきて手首痛くなってきたので、抱っこ紐も検討してます😂