至急【生後1ヶ月。夜のミルク作成はどこでしてますか💦?】夜のミルクは寝…
至急【生後1ヶ月。夜のミルク作成はどこでしてますか💦?】
夜のミルクは寝室で作ってますか💦?台所ですか💦?
里帰りから戻ります!みなさんはどうしてるか教えて下さい🥹どちらでもいいのですが、
先輩ママさん、おなじ世代のかた、みなさんは、どうしてるのか迷ってます💦
2LDKアパート
ケトル、電気ポット、哺乳瓶3瓶、
調乳瓶(水筒)、普通の水筒もあります!
ミルクストッカーもあります!
夜は21時に飲んだら、3時、7時50分にミルク飲みます!
寝室に、ミルクストッカーと、70度用水筒と湯冷まし水筒
もって、そこで作ろうかなと思っていますが
冬になりますし、
毎回台所で作るのは狭いアパートでも寒いでしょうか?
よろしくお願いします😭🙇🏻♀️!
- はる🐰🔰(生後1ヶ月)
コメント
ももこ🔰
寝室で作ってました!
キッチン1階で寝室2階なので行き来するの面倒だったので💦
ママリ
寝室にミルクストッカー、熱湯水筒、湯冷まし水筒持ってって作ってました😆
今回もそうする予定です!
-
はる🐰🔰
朝方コメントありがとうございます😭✨️
具体的に物品まで助かります🥹!!!!
ママリさんは2人目のおこさまが私の子と同じ歳くらいですね🥹!子育て2人目だとより忙しくはなると思いますが、お身体にきをつけてください!本当にコメントありがとうございました!!- 10分前
-
はる🐰🔰
ベビーちゃんいるのにコメントしてくださりありがとうございます😭🥹!
みなさん全員ありがたい中でグッドアンサーにさせてください!お身体お大事にしてください✨️!- 45秒前
ままり🐈⬛
寝室で作ってました。
熱湯の水筒と湯冷ましと水筒と小分けにした粉ミルクを持って。
泣いて覚醒してしまう前にオムツ替えしてさっさと飲ませたかったので、スピード勝負でした。
-
はる🐰🔰
朝方コメントありがとうございます🥹✨️!!エピソードもありがとうございます😭里帰りでは泣かせ放題でしたが、アパートなので、スピード勝負になるかもです💦寝室で旦那も寝る予定なので😇(旦那の睡眠の優先順位は最下位にします笑)おしえてくれてありがとうございます!!!!
- 7分前
きー
うちも2LDKです。
リビングにベビーベッドを置いて昼も夜もそこで寝かせていたので、その時期はリビングで布団を敷いて寝ていました😅
うちは寝返りするようになった頃からベビーベッドを卒業したのでその頃から寝室で寝ていて、夜間はミルクでなく母乳、どうしても足りない時は台所に行って作るみたいな感じでした💦
-
はる🐰🔰
朝方コメントありがとうございます😭✨️!
里帰りしなければわたしも最初からリビングで昼夜過ごしていたと思います!そしてベビーベッドも置く予定です!
しばらく慣れなければリビングで過ごし、ストレスフリーだと思うので、そうしたいと思います🥹!!!教えて頂いて大感謝です!!!!ありがとうございます😭🥰- 3分前
はる🐰🔰
朝方コメントありがとうございました😭✨️わー!!!私もそんな感じなんです!
私はアパートですが、メゾネットタイプで1階リビング2階寝室で分かれてます!
今日里帰りするので参考にさせてください!!ありがとうございました!