※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもが友達を家に呼びたがらないのはおかしいでしょうか。家を汚されたり物を壊されたりするのが嫌だと言っています。特に息子は友達が乱暴で騒がしいため、呼ぶことを拒否しています。これが珍しいことなのか疑問に思っています。

友達を家に呼びたくない子どもたちおかしいですか?🤔

うちのこたちは
友達をあんまり家に呼びたがりません。
理由は、家を汚されたくない。
物を壊されたくない。
からだそうです😅

大人みたいなことを言うなーと思いながらも(笑)
それでも、何度か家に友達を呼んだこともあります!

小5の娘は基本外で遊んていて、
雨の日や夏の暑い日は
家に友達を呼んで遊ぶこともたまにあります!
でもそれでもそれは最終手段で
本当なら呼びたくない。

小2の息子は
幼稚園の頃はお母さん同伴で友達を呼ぶことはあっても小学生になってからは
家に友達を呼ぶなんて絶対に嫌だといいます。

息子の友達はちょっと乱暴な子や騒がしい子が多いので呼びたくないんだそうです。

うちのこたちはちょっと神経質なところがあるので(笑)

勝手に部屋のものを触られたりするのも嫌なんだと思います。


私もそれならそれで楽なので
全然気にしてなかったんですけど

とあるママさんから

「え!そんな子供いるの!?
子どもってうちきて!うちきて!が当たり前じゃない?」

と言われ

「自分の家に呼ばないなら誰の家にも行けないけどそれでもいいんだね(笑)」

と言われました😅

え?おかしい??
とちょっと疑問に思ったんですが
そんな珍しいんですかね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

確かに、考えてみると、今のところですが、うちの子の周りでは
友達を家に呼びたくない子には出会った事がありませんね。

  • ママリ

    ママリ


    授業中騒いでる子がいると、ドン引きだし
    先生に怒られてる子とか見てもかなり引いてるので😅
    大人びちゃってるのかもです(笑)

    • 5月28日