※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦として、夕方の忙しさが他の人とズレていると感じている女性の愚痴です。子供の帰宅後の活動が大変で、昼間の時間があっても心の余裕が持てないことに悩んでいます。

ただの専業主婦の愚痴です。小学校低学年と幼稚園の子供がいます。

主婦って子供たちが帰って来てからの夕方が一日の始業みたいな感じで、他の人と忙しさのピークがすごくズレている感じがしませんか!?😂なかなか誰にも気持ちが分かってもらえず、、、。

朝の準備のバタバタが過ぎてしまえば、幼稚園のお迎えまでは確かに時間があります。
でも、お迎えから夕方の習い事、帰宅後のご飯、お風呂、宿題チェックなど子供のフォローや寝かせるまでが大変で、いくら昼間少し時間があっても、夕方からの嵐を想定しての待機時間なってしまって。精神的に全くゆっくりする余裕がありません。性格かもしれませんが。
働いている方からしたらツッコミどころ満載かもしれないし、不快に思われたらすみません。


コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。帰宅後からに備えてあれこれやっていかなくちゃ!みたいになりますよね。
必ず横になる時間作ります。じゃないと私はやってけないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです☺️

    • 5月28日
まほ

私も同じこと思っていました😂✋
他の人と忙しさのピークがズレてますよね😂
そろそろ娘が帰ってくるので、これから始業です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なかなか理解してもらえないので、共感していただけて嬉しいです☺️

    • 23時間前