
切迫早産で入院中の妊婦です。入院が辛く、メンタルが不安定です。36週までの入院が必要ですが、退院するか悩んでいます。切迫早産で退院した方の経験を教えてください。
切迫早産で1週間前から入院中の
現在 妊娠33週の妊婦です🤰🏻
今回の入院で入退院を繰り返して3度目です
自分の中で入院がすごく辛いです
でも赤ちゃんのためを思うと頑張らなきゃ。
の気持ちがあってその気持ちと
葛藤しています。辛くて辛くて...🥺🥺
赤ちゃんのためとはわかっていながらも妊娠中期からマタニティブルー?で当細なことで悲しくなるし、涙はでるし、メンタルがぼろぼろです。。
今、入院してる産院では36週からじゃないと産めないのですが、もしそれまでに赤ちゃんが産まれれば母子共に総合病院へ行くことになってしまいます。。
(自分としては今の産院で出産希望です)
先生には先日とりあえず35週までは帰れないね、と宣言されてしまいました。
35週までは産院にいて35週以降は退院するのか入院継続するかは家族の人と相談してみてね、と言われました
看護師さんと話したところ産院の方針がそうみたいです。
赤ちゃんのためには36週までは産院にいた方がいいのはわかります。
ただ、お腹の赤ちゃんは35週で産まれるか36週で産まれるか予定日すぎるのかこればっかりはわからないので、退院を選択するのか入院を36週まで継続するか悩んでいます。
切迫早産で入院されていた方
何週で退院されましたか?
- ☺︎(妊娠34週目, 9歳)

はじめてのママリ🔰
本当に、点滴オフしてからどのくらいで陣痛がくるかと言うのは人によりますね😭
わたしは36週で退院の話も出ましたが、お願いして37週までいさせてもらいました(決めていいよと言われました)。子宮口も開いていたり、1人目の時スピード出産だったので病院の方が安心感がありました。
でも結局出産したのは40w0dです😅
なんでーって思いましたね笑
わたしなら、36週までいますかね。ママの気持ちももちろん大切ですけど、早産になって後遺症が残ったとき後悔しないかどうかで決めるのが良いかなと思いました。職業柄、障がいのあるお子さんをたくさん見てきたので余計にそう思います。

ママリ
37週で退院予定でした😂予定ってのは、点滴やめた張り返しでそのまま37週で出産になったので結局退院せずって感じで💦
36週でも退院出来たのですが仮に36週で出産になった場合は早産扱いになるって言われたので、早産にならないように頑張って入院したのに退院して早産になったらなんか悔しいなって思ったので😊
コメント