
切迫早産で入院中の妊婦です。入院が辛く、メンタルが不安定です。36週までの入院が必要ですが、退院するか悩んでいます。切迫早産で退院した方の経験を教えてください。
切迫早産で1週間前から入院中の
現在 妊娠33週の妊婦です🤰🏻
今回の入院で入退院を繰り返して3度目です
自分の中で入院がすごく辛いです
でも赤ちゃんのためを思うと頑張らなきゃ。
の気持ちがあってその気持ちと
葛藤しています。辛くて辛くて...🥺🥺
赤ちゃんのためとはわかっていながらも妊娠中期からマタニティブルー?で当細なことで悲しくなるし、涙はでるし、メンタルがぼろぼろです。。
今、入院してる産院では36週からじゃないと産めないのですが、もしそれまでに赤ちゃんが産まれれば母子共に総合病院へ行くことになってしまいます。。
(自分としては今の産院で出産希望です)
先生には先日とりあえず35週までは帰れないね、と宣言されてしまいました。
35週までは産院にいて35週以降は退院するのか入院継続するかは家族の人と相談してみてね、と言われました
看護師さんと話したところ産院の方針がそうみたいです。
赤ちゃんのためには36週までは産院にいた方がいいのはわかります。
ただ、お腹の赤ちゃんは35週で産まれるか36週で産まれるか予定日すぎるのかこればっかりはわからないので、退院を選択するのか入院を36週まで継続するか悩んでいます。
切迫早産で入院されていた方
何週で退院されましたか?
- ☺︎(妊娠40週目, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に、点滴オフしてからどのくらいで陣痛がくるかと言うのは人によりますね😭
わたしは36週で退院の話も出ましたが、お願いして37週までいさせてもらいました(決めていいよと言われました)。子宮口も開いていたり、1人目の時スピード出産だったので病院の方が安心感がありました。
でも結局出産したのは40w0dです😅
なんでーって思いましたね笑
わたしなら、36週までいますかね。ママの気持ちももちろん大切ですけど、早産になって後遺症が残ったとき後悔しないかどうかで決めるのが良いかなと思いました。職業柄、障がいのあるお子さんをたくさん見てきたので余計にそう思います。

ママリ
37週で退院予定でした😂予定ってのは、点滴やめた張り返しでそのまま37週で出産になったので結局退院せずって感じで💦
36週でも退院出来たのですが仮に36週で出産になった場合は早産扱いになるって言われたので、早産にならないように頑張って入院したのに退院して早産になったらなんか悔しいなって思ったので😊
-
☺︎
コメントありがとうございます。
やはり37週まで耐えられたんですね🥲
点滴の問題もありますよね🥺
点滴をやめて張り返しがあるかどうかにも
よって、決める部分もありますよね。
点滴は37週までされてその間飲み薬で
様子みる期間は
なかったですか?(´;ω;`)- 5月30日

はむこりん
28週で頚管長1.2センチで入院になり、35週0日の朝9時に点滴オフして、昼12時に退院しました。
当初36週まで入院予定だったのですが、私が早く帰りたいと言って、35週で退院させてもらいました。
今38週2日ですが、まだ生まれていません😂
-
☺︎
コメントありがとうございます。
35週で点滴外されたんですね😳急に外された感じですか?飲み薬で様子みるなどはなかったですか?
私も早く帰りたい予備軍なので、気持ちはよくわかります🥺ちなみに2日前は子宮頚管長2.9とかでした。今日でやっと35週になりました👶🏻
まだ予兆はないですか?- 6月5日
-
はむこりん
悩みますよね本当💦
早く退院したいけど赤ちゃんが心配だし…っていう😇
退院当日の35週に点滴をいきなり外され、退院後に飲み薬のんでねーと7日分出されました☺️
私も最後まで36週で退院するか悩みましたが、赤ちゃんの推定体重が2500g超えていたため、万が一早く産まれてたとしても希望の産院で産めるということで、退院しました😌
退院してから1週間は心配でしたが、なるべく安静に過ごしていました。
私の退院当日の頚管長は1.5センチでした😂、粘液栓が大量に出ているのと、恥骨、腰痛がキツいですが、他の予兆は全くありません😅
子宮口は2センチ開いています😃- 6月5日
-
☺︎
そうなんです(>_<)悩みすぎて毎日泣いてました。自分の気持ちと葛藤するのが大変で💦
やはり1週間は飲み薬(張り止め)で様子みたんですね🤔!
私が入院してる産院は36週からしか産めないので、35週では帰れないみたいなのでとりあえず今はそこを目標としている感じですね🥹退院してからは心配なりますよね、、🥺🥺私も出来れば37週まではお腹にいてほしいですね😌経産婦なので、なんとも言えないですが😳
粘液栓って入院している時からありましたか?- 6月5日
-
はむこりん
1週間早く退院できるだけでも全然違いますもんね😭
粘液栓は入院してる時からありましたよ!ただ服薬よりやっぱり点滴がよく効くのか、入院時の頚管長より短くなることはなかったです😃
点滴外した時の張り返しを見て、助産師さん、先生も本当に退院して大丈夫なのか最終診てくれると思います。
先生に退院の許可をもらってからも、助産師さんに本当に退院していいのか悩んでます…と話を聞いてもらったりしてました😂- 6月5日
-
☺︎
全然違いますね🥹帰れる希望が見えてきただけでも気持ちも全然違います!!
私はおりものの違いがよくわからなくて💦便した時になんか、びよんってでてくるおりものも粘液栓にあたりますか?
点滴外した時の張り返し怖いですよね(´・_・`)張り返しがすごいと退院出来ない可能性とかってあるんですかね🥹💦それを恐れてます。
35週だとなんとなくまだ早いような気もしちゃいますよね👶🏻36週ならあと1週間だ!って思えばなんとなーく、大丈夫な気もしますけど(笑)- 6月6日
-
はむこりん
粘液栓は透明などろっとした鼻水みたいな感じです😃
💩の時のやつはおそらく普通のおりものかと思いますが、どうなんですかね💦張り返しは数時間で落ち着くらしいので、様子見て陣痛に繋がってしまいそうと判断されれば、また点滴繋がれると思います🥲
悩みどころですね😭- 6月6日
-
☺︎
粘液栓は透明なんですね、なんか透明ぽいっちゃぽいんですけどね🤔聞いてみた方が良さそうですかね。
なるほどですね!張り返しないの願います🥺🙏🏻
たくさん聞いてくださりありがとうございます☺️♪
ちなみに予定日は7月初め辺りですか?👶🏻- 6月6日
-
はむこりん
助産師さんとかに聞いてみたらわかると思います☺️
全然です♪予定日は6/15です😄- 6月6日
-
☺︎
予定日7/15ですか?☺️
- 6月6日
-
はむこりん
6/15が予定日です☺️
なのであと1週間ちょっとです😃- 6月6日
-
☺︎
そうですね💦勘違いしました🤣すいません💦
あともう少しですね😌
近いと思っていましたが、ちょっと離れてました🤣- 6月6日
-
はむこりん
そうなんです、あともう少しです😌
退院悩むと思いますが、あと少しです!がんばってください💕- 6月7日
-
☺︎
昨日、とりあえず14日に退院の目処がたちました!無事に帰れるように👶🏻と一緒に頑張りたいと思います🔥💕
お互いにもう少し頑張りましょうね☺️!- 6月7日
-
はむこりん
退院の目処が立ってよかったです!
お互い頑張りましょう🤍- 6月7日
☺︎
コメントありがとうございます。
そうなんですね😭やはりそうやって不安で37週までいても、予定日まで産まれなかったり予定日過ぎてしまったりするもんなんですね🥺🥺
私もその気持ちはわかってはいるんですが…自分の気持ちが追いつかなくて考えては泣いてしまいます。どうしたら気持ちを立て直せましたか?😢