
5人家族で軽自動車2台は不便でしょうか。親からアクアをもらう提案がありますが、手放すべきでしょうか。維持費が上がる点も気になります。
5人家族で軽自動車2台はきついですよね?
普段はパパ仕事いくのみで、土日も仕事なので家族みんなが1台の車に乗るというのはほんと少ないです。
夏休みとか冬休みにパパが平日休みで、みんなで出かけるとかはあります。
軽自動車しかもっていないと不便ですよね?
だからといって今からローン組むのもいやです。
親が今乗ってるアクアあげるよと言ってくれてます。ローンもないです。
今乗ってる軽自動車1台がもう10年目で9万キロ超えてます。その軽自動車を手放してアクアもらうのどう思いますか?アクアも広くないけど家のローンもあるのに車のローン組みたくなくて🥹
維持費はあがるけど、アクアもらった方がいいですかね?
- ママり(生後0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママリ
きついし、危険だと思います。
お子さんの年齢的にもまだ2人ともチャイルドシートがあった方がいいですし、そしたら席数足りないですよね…
シートベルトも足りない。
アクアの方が狭いけど5人仕様なのでそちらの方がいいと思いますよ。
一切家族で出かけないなら軽でいいと思いますが💦

3怪獣ママ
どのみちお子さんが大きくなったら、男3人でアクアで5人はきついと思うので、ファミリーカー買うまでのつなぎとしてアクアはもらえるなら貰ってる方がいいと思います!
習い事の送迎や荷物の多さ
下の子がまだチャイルドシートが四年は必要と考えると
アクアの後部座席に四年後の小学生高学年と乗り合わせるのかなりきついと思います。
-
3怪獣ママ
ステップワゴンの2列目が
3人乗りなんですが
すでに狭すぎます😂- 5月28日
-
ママり
やっぱりそうですよね!
アクアつなぎでもいいので今貰っとこうと思います🥹- 5月28日
ママリ
2人とも、は上の2人とものことです💡
ママり
そうですよね🥹シートベルト足りないのこわいですよね💦
一切家族で出かけないわけじゃないので、やっぱりアクアもらうことにします!