
トイレトレーニングについて相談です。2歳2ヶ月の子どもが、おしっこやうんちを教えてくれるようになりました。補助便座を購入しましたが、今後の進め方に悩んでいます。食事やお風呂の前に連れて行くべきか、子どもが行きたいと言うのを待つべきか、アドバイスをいただけますか。
トイトレについて質問です。
現在2歳2ヶ月でまだトイレトはしなくていいかなって思ってたんですが
少し前からおしっこやうんちが出そうな時や出た時は教えてくれるようになりました。
「ちっちー」と言ってズボン脱ごうとするのでトイレに座らせたらオシッコ出来ました。
とりあえず補助便座と足置き代は購入したんですが
ここからどのように進めていくか悩んでます🤔
ご飯やお風呂の前に連れていくのがいいですかね
それとも本人が行きたいって言うのを待ってた方がいいですかね🤔
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
本人が行きたいというなら本人のタイミング➕生活の切れ目(起きた時、お出かけ前、お風呂前、寝る前)嫌がったら強制しないで声かけたら良いと思います☺️

りんごママ🍎
もちろん、本人が行きたい時には行かせるとの、時間の節目で決まった時間に連れて行くものいいですよ😊
今のやる気をぜひ伸ばしてあげたいですね✨
-
ままり
ありがとうございます☺️
最近急にやる気出てきたみたいで驚いています🚽😳- 23時間前
ままり
わかりました!
分かりやすく教えてくださってありがとうございます☺️