
2歳の娘が熱を出しましたが元気です。病院に行くべきでしょうか。
2歳の女の子です
月曜日は元気よく保育園へ行き
帰ってきてからも普段通りご飯食べてお風呂入って寝ました。
私が寝室に行ったのが23時頃で、
娘を触るととても熱く熱を測ったら 38.5度。
翌朝(昨日)測ると39度でした。
熱が出てから 24時間経たないと検査できないのと娘自身も元気だったので病院に行かず自宅待機。
その日も熱あるの?ってぐらいいつも通りで顔もいつも通りでした。食欲もあり。
結局夜まで熱は変わらず 39度で本人も元気ですが、
夜眠れらなさそうだったので、
21時頃座薬入れて就寝。
今朝熱測ると 37.1度で下がったと
思ったんですが昼食前37.2度、昼食後37.4度。
これは病院行った方がいいのでしょうか。
- ママリ

はじめてのママリ
坐薬で一時的に下がっただけで、また夜にかけて上がってくると思うので私なら行ける時に病院行っちゃいます!
コメント