※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

隣の家のママに話しかける際、どの距離で声をかけるべきか悩んでいます。急に声をかけることが迷惑か心配です。

戸建てに住んでいます。
横並びに家があり、目の前が抜け道に使うような道です。
1軒挟んでその隣の家のお子さんが娘を入れたいこども園に通っていてお話を聞きたいです。
そのママも専業主婦みたいで毎日車が家にあります。
1軒家を挟んでいるので外で会っても会釈のみ、数回「お子さん何歳なんですか〜?」などの会話をしただけです。
うちが外構工事をする時に直接家に伺いその時に話した程度です。
そんな人から急に声かけても迷惑ですかね?
ちょうど帰ってきた時に家のそばまで近づいて話しかけた方がいいか、1軒挟んで自分の家から話しかけた方がいいのか…悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら話しかけてもらえたら嬉しいです☺️
その方が外にいるタイミングで近づいて話しかけちゃいます😊