
不登校の中学生の子どもについて悩んでいます。学校に行く意欲はあるものの、朝になると行けなくなってしまいます。過去のいじめが原因で、カウンセリングを受けてきましたが、今後の高校進学や社会人生活が心配です。少しでも学校に行ける方法があれば教えてください。
おはようございます。
皆さんの中に不登校のお子さんはいらっしゃいますか?
私の子どもは今中ニですが、不登校で、中学1年の頃よりはいけてるようですが、今は週一だけです行く日が。
夜寝る前は明日は行くと言いますが、朝になるとダメで‥午前中だけでも行って勉強してきたら?と言いますが、嫌だと‥私が仕事から帰ってくると学校行かなくてごめんと‥
不登校になったのは小学校6年の卒業近くからでクラスのいじめが原因で行けず、スクールカウンセリングやら市のカウンセリングやら、自宅は長岡市ですが、柏崎まで一か月に一度行き関病院まで通い最初は鬱の薬をもらって飲んでましたがそれは改善されて、夕方は毎日泣き幻覚を見るそのような症状が出なくなり、今は普通に元気に生活してます。
2年になり最初の頃の4月はほぼ週4日金曜日だけ休むと言った感じで言ってましたが、なぜか週4日が3日になり‥とだんだん学校行く回数が少なくなってます。
今後高校は行くのか本人次第なのでわかりませんが、社会人になってもまだそんな状態だったら、今度は解雇されてどこにも働き口がなくなるんじゃないかと心配です。
今のうちにこの状態を改善しておかないと‥と思ってるのですが、夫婦でお手上げ状態で、毎朝学校行くの⁇行かないの⁇状態が嫌で嫌で‥本人も行きたい気持ちはあるのに行けないのが辛いと思いますが‥
何か学校にだんだん行ける方法があるのであればどなたか教えていただきたいです。
尚本当に親子共々悩んでるので誹謗中傷は結構です。
よろしくお願いします。
- ゆみ(8歳, 13歳)

はじめてのママリ🔰
普段は元気で外出できるのならフリースクールとかはどうですか?
うちの子も不登校気味ですが学校行けない日でも家庭学習やストレッチ、体操をしネットは15時からと決まりを作りました☺️ ただ落ち込みが酷かったり泣いたしている時は一緒にサブスクで映画みたり折り紙をしていましたが。
行きたいのに行けないの本人もとても辛いと思うので我が家なら様子をみてフリースクールを勧めてみると思います。

ママママ
私も長岡のものです。不登校の経験がある親です。症状は軽減してるようで良かったです。柏崎の方まで医者に通ってたのですね。うちのはカウンセリングルームさくらの小林先生にカウンセリング受けてよくなりました。
-
ゆみ
今も柏崎まで1か月に一度通ってますが、親からしてみると柏崎の先生は女の先生ですが、あまり親身になってない感じに取られ、薬さえ処方すればいいかみたいなそんな感じに見えますね。
さくら先生ですか?青少年相談センターの?ウチの子のカウンセリングは河上先生という女の先生です。- 40分前
コメント