
旦那に対する生理的な拒否感が強く、離婚を考えています。夫の行動や金銭面での問題が影響しており、子供への影響も心配です。離婚すべきか悩んでいます。意見をいただけますか。
以前こちらで相談させていただきましたがもう一度相談させていただきたいです。
旦那を生理的に受け付けなくなってしまいました。目を見て話すのも抵抗があり、家に帰ってくるのがストレスに思ってしまうこともあります。こうなった理由がいくつかあります。
・出産前に転職すると言い始めて、好きなことを仕事にしたいと言い始めて昼から出勤で夜中に帰宅する仕事に就こうとする。勝手に面接する。義家族と大反対して辞めさせられたが本人は納得していなかった。
・育休のはずなのに毎日彼は昼寝している。
・出産後里帰りしていたんですが、夫の休みの日は毎度実家に会いにきてくれてました。しかし睡眠不足の私の代わりに子供の面倒を見ていてくれるのかと思いきや私の実家に来て夫が寝ていた。何度も怒りましたが毎回寝てる。
・出産前から一軒家が欲しいと言っていて、反対していたが義母が賛成していたので産後生後2ヶ月の子を連れて内見を何度もして、ローンの審査を通して買うところまで行ったが義父に大反対され、私もかなりキツく怒られてお家購入を弁護士沙汰になり強引にキャンセルさせられた。
・上記で一軒家を買おうとしていたとき夫の口座の中は1万円。売ったら100万になるものがあるのに売らない。育休のため2ヶ月間は給料が入らないため実母に毎度お金をおもらってやりくりしていた。お金がないため私が家賃半分、子供の必需品、大人の必需品、食費などあらゆる物をお金出していた。やっと今月育休のお金が振り込まれた。
・お金がないのに趣味の車を欲しがる。100万ぐらいになる物を売ってそのお金で買うという。
・育休中、よく友達と遊びに行く。一度朝帰りした時があり(許可してない)風邪をもらってきて子供にうつり、咳鼻水でたんが絡まり咳をした時に嘔吐を1日に何度もしてしまうため洗濯やお世話が大変すぎて、実家に避難した結果実家全員風邪もらう。
ものすごく生まれてから精神的に疲れることがたくさんあり、
生理的に受け付けなくなってしまい、スキンシップを取ってくるのですが全て気持ち悪くて、気持ち悪いからやめて欲しいと伝えても何度も触ってきたりします。最近離婚しようか考えるように答えが見えずなり外に出るのも辛く、毎日寝ている時以外辛いです。
今はやっと家事に積極的になり、優しい夫です。離婚すると最近切り出して、信じてなかったみたいですがやっと実感したのか挽回しようと頑張っています。ただ彼に対して性的に見れないし、生理的に受け付けられないのは変わりません。ただ、離婚するとか毎日キレるのも可哀想かと思ってきている自分もいます。触られるのも手繋がられるのも嫌です。
実母は離婚してもいいと言ってくれました。自分の中で引っ掛かるのは離婚して夫に子供に毎日会えないのは可哀想だなとか、子供もお父さんの存在を無くすのは可哀想だし、なにも悪くない子供に不便や迷惑かけると思うと本当にそれが辛いです。
離婚するべきかしないべきか、経験あるかたや、離婚して子供に可哀想な思いをさせて後悔するかなど。ご意見いただけると助かります。
- ななな(生後4ヶ月)

Sまま
似たような状況です!
わたしは離婚したくてたまりません、してくれません。
離婚しても、子が可哀想とは思わないです。親が不仲な方が可哀想かなと思ってます。
ママさんが無理だと思ったら別れる方向でいいのではないでしょうか🥺
うまいこといけばいいですね😭

ママリ
旦那さんが挽回してくれているのであれば、質問主さんが子供のために我慢し表面上仲良くして子供が大きくなったら離婚、が一番子供へのダメージは少ないかなと思います😳
私は私の両親が不仲で離婚しているのですが、もっとお互い向き合うために頑張ってほしかったです。
別居でも公的機関に相談でもなんでも...あらゆる手段を持ってしても仲良くできないのならしょうがないかなと思えますが、そうでなかったので子供に対してその程度の気持ちしかなかったのかと思い恨んでます😔

𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢
️ ️ ️ ️
旦那さんが挽回しようと
頑張ってるのであればもう少し様子みても
いいのでは無いでしょうか?💭
あとは一定期間なななさんが実家に帰り
旦那さんと距離を置いてみるとか‥💧
( 偉そうに言える立場じゃないので
こういう事しか言えずすみません🙇🏻♀️ ՞ )
また離婚した後の子どもの件ですが
私の両親も私が2歳くらいの時に離婚し
母と一緒に祖父母の家で暮らしてました.
私はその父親の名前も顔も覚えてません!
というより全く知りませんでした.
( 私が社会人になって父親の写真は
見せてもらいました )
記憶に残らないくらい小さい時に
離婚されてると
パパが居ないのがもう当たり前になるので
嫌な思いとかないし
不便や迷惑なんて思った事ないですし
「 あ~私可哀想だな 」とかも
思った事一度もありません🥲
逆に「 父親がいるってどんな感じなの?」
っていう風になっちゃいますね💭⸒⸒
️ ️ ️ ️
コメント