※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子がミルクを飲まず、便秘とお腹の張りがあります。どう対処すれば良いでしょうか。寝かせて大丈夫でしょうか。

至急!生後2ヶ月の息子がミルクを飲みません😭

ひどい便秘でゲップも苦手です。
いつも140ml飲むのですが、60mlだけ飲んで寝てしまいました。

哺乳瓶を咥えさせたら首を振って口から出そうとして飲まず、頑張って60mlで、飲んでるうちに寝てしまいました。

お腹は張っています…どうすればいいと思いますか?
このまま寝かせて大丈夫なのでしょうか

コメント

はじめてのママリ

便秘なら綿棒浣腸します!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日してるのですが、なかなか出てくれなくて😭
    このまま寝かせても大丈夫ですかね?

    • 5月28日
まんまん

もちろん飲まないときもあると思います🥹
1日のトータルが飲めてれば大丈夫かと、、
次のミルクを少し早めにあげたりしてもいいかもですね😊
あと便秘ということでお腹が張って飲むのもキツイ可能性もあるかもしれないです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!!!!安心して寝かせられます😭😭😭

    • 5月28日
  • まんまん

    まんまん


    YouTubeでうんちパニック体操というものがあるので試しにやってみるのもおススメです😌
    うちはそれで出るようになったことあります😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

綿棒浣腸しても出ないんでしょうか?💦3日出てないなら小児科行きます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    綿棒浣腸しても2日出てません( ; ; )
    このまま寝かせても大丈夫だと思いますか?

    • 5月28日