
生後2ヶ月の赤ちゃんが室温25度でスリーパーを使用していますが、手足が温かく、暑いのか心配です。調整方法について教えてください。
急遽教えてください!
生後2ヶ月ベビー、室温25度でコンビ肌着1枚にタオル生地の薄い乳児用のスリーパー(足隠れます)で寝かせているのですが、手と足がわりとホカホカなのですが暑いのでしょうか?🥲今日初めてスリーパーなるものを使います。
昨日夜中授乳で起きた時にお腹に掛けていた掛物が顔を覆っていて慌ててはぎました😭💧
なので急遽こちらで教えて貰った薄手のタオル生地のスリーパーを購入し、使っています。
朝方は少し冷えそうですが、今は室温25度で、、。
朝方までに授乳で1回恐らく起きるのでそのときに調整すればいいかなとは思うのですが、今わりとホカホカなのでどうしたらいいのかと😭あたためすぎは良くないと思うので怖くて眠れません…。
- 🍒(生後3ヶ月)
コメント

ゆ
足が暖かくても触ってみてサラサラだったら適温です!
足裏が暖かく湿っていたり、首周りやひたいに汗ばんだ感じがあれば暑いかもしれません🥹

はじめてのママリ
大丈夫ですか?体温が赤ちゃんは高いのでうちは7ヶ月で肌着?半袖1枚で寝かせています、特に冷房はつけて無く小さい窓をあけてます、朝方は確かに寒いです、寒い時は布団をかけてますが汗をかいてしまうので 毛布もかけず一緒に寝ています。うちは体温調節が出来ない子になると嫌なので小さい頃から寒いなら着せる暑いなら脱がすでやってきてます。
-
🍒
なるほどです!一応まだ2ヶ月なのでどうしようかと😭😭😭
あまり2ヶ月で肌着1枚で寝かせているというのを見ないので迷います…💦- 5月28日
-
はじめてのママリ
そうなんですね、うちは10月生まれでしたが肌着のロング?とかで寝かせてました。まだ風邪などもひいたことが無いです。色々心配になりますよね、うちはずっと横で一緒に寝ていたので冬は私も子供もポカポカでした。
- 5月29日
-
🍒
汗かいてなかったら大丈夫ですよね…
これから暑くなるしますます寝る時の服装困ります💦- 5月30日
-
はじめてのママリ
大丈夫だとは思いますよ、昨日は朝方も肌寒くて2人で布団かぶって寝ていたら汗かいてたから足だけかけました。一緒に寝ていると同じだから分かりやすいです。お風呂上がり暑い日は汗が引くまで裸にうちはしています。寝る時は肌着です。あ、写真を見たら新生児の時は肌着にバスタオル巻いてました!病院がそうしていたのでそうしてました。
- 5月30日
-
🍒
なるほど!お風呂上がり迷ってていいこと聞きました🥲🙏
ありがとうございます🥺🙏- 5月30日
-
はじめてのママリ
今日は寒いので肌着にロンT着せました。後腹巻きズボン夏用です。この時期温度差ホント嫌ですね、梅雨も大変かなぁとドキドキします
- 5月31日
🍒
サラサラです!!!
ということはこのままでも大丈夫ですかね…。汗ばんでる感じはないです!!