
マイホーム建設について、子供が幼稚園に入るまでに資金面や働き方について悩んでいます。同様の経験をされた方いますか?
マイホームについてご相談です
現在ボーナスを丸々貯金できてますが、お給料は全てなくなります。
アパートが月5万円くらいなので、家建てても少し毎月赤字になるのかな…と思っています。
そうなると、貯金もあまりできなくなります。
私の仕事は、結婚を気に辞めており、資格など何もないので保育園に預けて働くより、二人目が幼稚園入るのを待ってパートをした方がいいのかなと思ってます。
そこで、私のような感じでマイホームを子供が入園するまでに建てた方いらっしゃいますか?
- *ゆいにゃんmama*(8歳)
コメント

コダクさん
丸々ボーナスを貯金できていることが
私からしたら、凄いことです(°д° )!!
うちも、いつかは働かなくちゃ!!とは思っていますが…下の子が幼稚園の年少々にはいってから。と思っているのでまだ2年後くらいですね(^_^;
結婚して、2年くらいアパート住まい。
その後中古マンションを購入し、3ねん住んで、子供が増えて手狭になったので、戸建てを購入しました。

おってい
去年マイホームを購入しました( ´罒`)
私も上の子の出産を期に退職し、今は旦那さんのお給料で生活しています。
とりあえず下の子が幼稚園、あわよくば小学校行く頃にはパートに出ようかなぁくらいに考えてます♡
-
*ゆいにゃんmama*
貯金できてますか?!
働かないで大丈夫なのかなー?と心配です…( ;∀;)- 5月31日

おってい
一応出来てますよ( ´罒`)ボーナスにはそんなに手を出さなくてもいいかなーって感じです!
でも今月5万だと多くなって6万くらいですかね??
住んでる地域にもよると思いますが、新築で土地と家を購入すると結構頭金入れなきゃ6万円とかにはならないかもしれないです(><)
-
*ゆいにゃんmama*
うちは、マイホーム立てるならボーナスちょっとて出さないと無理です~( ;∀;)
毎月物もあまり買わず過ごしてます(;´-`)
頭金どのくらいいるんですか?- 6月1日

おってい
どうでしょう(><)やっぱりあればあるだけいいですよね(´°‐°`)
ボーナス払いにすると6万とかいけるかもしれませんが、急な出費が出た時痛手になります。
ちなみにローコスト住宅もいいですが、当たりハズレあるみたいなのでよく吟味した方がいいかもしれません。お友達がそういう所で建てて10年ほどでアチコチいろいろガタがきてると嘆いてました(><)
なのであまり安いを売りにしてるところは私的には信用できないかなぁと...
なのでうちは名の通ったハウスメーカーに決めました。
お値段はしますが、安心と何かあった時しっかり対応してもらえるので...(><)
-
おってい
あと、もし頭金なしでいくにしても諸費用で200万前後はかかってきます(><)
- 6月1日
-
*ゆいにゃんmama*
大分お金いりますよね( ;∀;)
旦那も家建てたいとも言わないですが、確実に今のアパートでは狭いので…
建てるなら早いほうがいいですよね?!- 6月6日
-
おってい
建てることが決まっているのなら早く建てた方がいいと思いますよ( ´罒`)家賃もったいないでしょうし✨
- 6月6日
-
*ゆいにゃんmama*
わかりました(*^^*)
土地もなかなかいいとこないですが、
なんとか動き出したいなと思います!- 6月7日
*ゆいにゃんmama*
まだ子供がそこまでお金かかってないので、少しは貯めれますけど、この先不安です…
コダクさんさんはマイホーム買って貯金はできないくらいですか?!