離婚後、子供を育てながら働いてきた女性が、退職後に少し休みたいと考えています。しかし、実家でその話をしたところ、母から甘いと言われショックを受けています。自分は甘いのか悩んでいます。
これって甘いのでしょうか?
子供が2ヶ月の頃に離婚し、1歳頃から社員で今まで働いてきました。6年働いた会社を退職し、少し休みたくて失業保険を貰いながらゆっくり次の会社を探そうと思っていました。
この間に一軒家を購入し、貯金も800万貯まりました。
それを実家に帰り話していたらシングルなのに甘い。すぐに探して働くべきだと母に言われてしまいました。
今まで、頑張ってきたし少しくらいゆっくりしても誰にも何も言われないだろうと思ってました。それを母に否定されて凄くショックでした。私が甘いのでしょうか。
養育費と母子手当、失業保険で次の仕事が見つかるまでは全然やっていけると見越しての話です。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
退会ユーザー
生きるための休息も必要です。
人の言葉は気にせず自分の人生ですからね、
いいと思いますよ😊
退会ユーザー
全然甘くないしむしろ計画的に色々やられててむしろゆっくり休んで下さい!って思いました😌
はじめてのママリ🔰
頑張ってきたんですね🫢
すごいと思います‼️‼️
ゆっくり休んで下さい!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
少しだけお休みさせてもらいます✨- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そう言っていただけで、少し心が軽くなりました。少しお休みさせていただきます。- 8月20日
退会ユーザー
私は甘いって思ってしまいました。古い考えの人間なので。
私も転職した身です。戸建ても買って貯金もある。正直言って休みたかった。私も
でも次にすぐに見つかる保証もないので必死で探して探して見つけました。
退職して日曜休んで月曜日から新しい職場。
夜勤を辞めたことだけでも甘いと罪悪感にかられてます
-
はじめてのママリ🔰
ママリリさん、とても頑張られてるんですね。お互い頑張りましょうね☺️- 8月20日
-
退会ユーザー
子供が自分で稼げるようになるまで
を目標に頑張っています。
シングルはしんどいし辛いことだらけですが自由でもあります。お互いに無理なく頑張りましょう!- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
あまり無理なさらず、自分に少し甘くなってもいいと思います🌻ありがとうございます😊- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そう言っていただけて嬉しいです。
少しお休みさせていただきます✨